ミュートした投稿です。
『保存方法の変更者』って?🤔
『保存方法の変更者』って?🤔 4/27(日)はホムタリで本日のコーヒー(ピッコロバンビーノ)と極厚ハムカツサンドを頂きました。ヒーティングでハムカツの旨さがマシマシ😆 4/26(土)はホムタリで本日のコーヒー(ブラジルバウKAGEBOSHI)とベーグルサンド瀬戸内レモン&クリームチーズを頂きました。ワンモアで水出しアイ
マスターズノートとベーグルサンド
マスターズノートとベーグルサンド 今日はマスターズノートをワンカップメーカーとペーパードリップ(DEEP27)で淹れてベーグルサンド 瀬戸内レモン&クリームチーズと合わせてみました・ワンカップメーカー 豆量:18g 湯温:88℃ 湯量:200cc 抽出時間:蒸らし30秒+180秒・ペーパードリップ(DEEP27) 豆量:2
氷出しコーヒーにチャレンジ
氷出しコーヒーにチャレンジ りんりんさんの投稿の氷出しコーヒーを見てパプアニューギニアバロイダ農園アルーシャ100%で氷出しコーヒーを作ってみました。さて、何と合わせようか飲んでみた感じでベーグルサンド瀬戸内レモン&クリームチーズを温めていただきました。おいしゅうございます。抽出に8時間ほどかかりました。
水出しアイスティー飲んでこれに合うと思いました
水出しアイスティー飲んでこれに合うと思いました 今回は中を開いてみましたお店でベーグルサンド瀬戸内レモン&クリームチーズが1個あったので水出しアイスティーをテイクアウトで自宅で頂きました。予想通りさわやかな感じが良くあうと思いました。
出合い
出合い なかなかお店でお目にかかれなかったベーグルサンド瀬戸内レモン&クリームチーズがあったので連れて帰りどのお豆さんと食べようか?レモン&クリームチーズのキーワードからパプアニューギニア バロイダ農園アルーシャ100%を選択ベーグルはスチームオーブンで温め、中はレモンの香りとクリームチーズとマーマレードが