マスターズブレンドと一緒に
マスターズブレンドと一緒にお祝いごとがあって花束をいただきました。薔薇やクリスマスローズなど淡いけれど華やかで、眼に染みます。気持ちも晴れやかに。数日、マスターズノートブレンドと一緒です。それぞれにコーヒーの好みはありますが、毎日のように家族に淹れるのもうれしいです☕
素敵なパッケージ
素敵なパッケージパンフレット頂いてきました素敵なニット🧶や刺繍を感じるパンフレット?リーフレット? リーフレット読むとコーヒー豆の思い伝わりました次行けたら購入します!多分😅 で、まゆさん得意のチャームに 😕〜向きとか入れたい部分悩む😕しかし 最初に思ったように作ろう! 先ずは◯タイプ
皆さんが購入されているマスターズノートのお豆気になる☕ すぐなくなっちゃいそうな予感🥹
今日のおやつはマスターズノートと
今日のおやつはマスターズノートと今朝、マスターズノートをエスプレッソで淹れたらバニラアイスに合いそうな感じだったので今日のおやつはマスターズノートでアフォガードにしてみました。プラスカヌレを添えてみましたバニラアイスにマスターズノートの相性が良かったです
懐が深く優れものの豆「マスターズノート」だと思いました
懐が深く優れものの豆「マスターズノート」だと思いました今朝はマスターズノートをエスプレッソで淹れてみましたがとても美味しく苦みが少なく甘味と酸味のバランスがとても良い豆だと再認識しました2杯目には砂糖と一緒にイタリアン風に飲んでみましたがこれもとても美味しく砂糖をいれても甘さが協調されるのではなくソフトで爽やかな酸味を感じました。色々なお豆をエスプレッ
マスターズノートとベーグルサンド
マスターズノートとベーグルサンド今日はマスターズノートをワンカップメーカーとペーパードリップ(DEEP27)で淹れてベーグルサンド 瀬戸内レモン&クリームチーズと合わせてみました・ワンカップメーカー 豆量:18g 湯温:88℃ 湯量:200cc 抽出時間:蒸らし30秒+180秒・ペーパードリップ(DEEP27) 豆量:2
マスターズノートを淹れてみました
マスターズノートを淹れてみました基本、テイスティングは朝ですが待ちきれず夜のテイスティング 器具:メタルドリッパー 豆 :20g 湯温:88℃ 仕上がり量:260cc 抽出時間:蒸らし30秒+120秒 (計画は30+150秒)久しぶりにメタルドリッパーを使うと早く落ちてしまいました味わい淹れたての熱い時はコクと甘さの前面に
私好みでした
私好みでした皆さんもアップしていますがハリーポッターエスプレッソバタービールシェークいいただきましたが私好みの味わいでした。上部の泡はフワフワで甘味を感じました。ストローを使わず直接一口飲んで口の周りに泡がついていないか気になりました次回はショット追加のカスタマイズが出来ればしてみたいマスターズノートをお持ち帰