TULLY’S community Hello!

なんでも写真館

ジーコ
2025/04/02 22:47

マスターズノートを淹れてみました

基本、テイスティングは朝ですが待ちきれず夜のテイスティング
 器具:メタルドリッパー
 豆 :20g
 湯温:88℃
 仕上がり量:260cc
 抽出時間:蒸らし30秒+120秒
     (計画は30+150秒)久しぶりにメタルドリッパーを使うと早く落ちてしまいました
味わい淹れたての熱い時はコクと甘さの前面に出て酸味が弱め香りは明るいフローラル感(アロマホイール的には黄色や赤色が交互に現われる感じ)冷めてくると優しい酸味が現れてきますが美味しかったです(個人的な感想)

今回、甘さとコクを出したく湯温を低めの88℃(パンフレットのおすすめでは92~93℃)にしたのはフードペアリングにアップルパイでなくバームクーヘンをチョイスしたため

甘さやコク的にはほぼいい線の抽出かもしれませんが湯温85℃、抽出時間180秒ぐらいで再度、チャレンジしてみたいです。メタルではなくDEEP27を使ってみます。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
しお
2025/04/02 23:19

ジーコさん、こんばんは
淹れ方の参考にさせていただきます!
いつもありがとうございます✨
やはりパッケージ,可愛いです💕


ジーコ
2025/04/03 06:27

しおさん、おはようございます
パッケージ素敵で一目ぼれしました
淹れ方についてはあくまでも我流ですがご参考になれば嬉しいです