ミュートした投稿です。
🎉ブラジル バウ農園 40周年をお祝い🎉
🎉ブラジル バウ農園 40周年をお祝い🎉 ブラジルセラードに位置する広大な「バウ農園」。その農園の一角にあるタリーズ専用区画で『タリーズ ブラジル ファゼンダバウ』はつくられています。苗植えから始まったそのストーリーはバウ農園とタリーズの強いパートナシップへと続いています🤗✨そんなバウ農園は、今年でなんと40周年を迎えました🎉🎉
本日のコーヒー大当たり🎯
本日のコーヒー大当たり🎯 今朝はホムタリで本日のコーヒー(ブラジル バレ ド クリスタル)とオールドファッションレモンケーキを頂きました。実はバレ ド クリスタルは初めてなんですが、華やかな香りと色々な味わいが絡み合って…(語彙力w)とにかく美味しいとしか言えない自分が情けない😅ワンモアで定番となった水出しアイスティーを頂き
タリーズブラジル ファゼンダバウ初代農園主 フクダさんが来日!
タリーズブラジル ファゼンダバウ初代農園主 フクダさんが来日! タリーズのレギュラーコーヒーである「タリーズブラジル ファゼンダ バウ」が作られている、バウ農園初代農園主であり、現在発売中の「タリーズブラジル ファゼンダ バレ ド クリスタル」の農園主でもある『フクダ トミオさん』とそのお孫さんである『セシリアさん』が来日しました!!トミオさんが日本に来たのは、
今日のコーヒーのお供
今日のコーヒーのお供 ブラジル バレ ド クリスタルにアップチップアップルの爽やかな酸味とクリスタルなかなかよかったです♪
南部鉄器の急須でコーヒー
南部鉄器の急須でコーヒー 南部鉄器の急須が届いたので珈琲を淹れてみました味わいはわかりませんが重量感があり安定して淹れられました。
もう、見て見ぬふりはできない
もう、見て見ぬふりはできない たんぽぽです😖先日軍手で引っ張ると、花と茎だけ取れました。しかも「葉がでかくなってる⁉️」毎年シャベルで掘って、根も取っているはずなのに…。またシャベル出動。雨降りの後にしよう😔 気を取り直しておやつ‼️ブラジルのバランスの良さと、さつまいもチップスの甘塩がたまりません。ちょっとしたお土産
ついに咲きました
ついに咲きました 周りはまだまだ蕾が硬いですがこの木は咲き始めました。今日のおやつにバームクーヘン(デーツ&カカオ 生ブラウニーバーが無かった)にKAGEBOSHIを蒸らし91℃、抽出88℃で抽出で甘味が前面に出てバームクーヘンの甘味と合いチョコレート系にも合うように感じたので追加でミルフィーユチョコレートも食べまし
トゥッカーノ!🇧🇷
トゥッカーノ!🇧🇷 先日通りかかった店舗にて、トゥッカーノ氏を発見👀💕 …私のホムタリでは、ファゼンダバウニュークロップの増量パックがもう売り切れてました💨通常パッケージになってましたが、ニュークロップではあるそうです🙆🏻♀
タリーズコラボ商品に期待
タリーズコラボ商品に期待 京都、満月の阿舎利餅をいただいたのでブラジル ファゼンダバウと一緒に食べるとコク、酸味共にバランスが良くタリーズのフードに登場しても面白いと思いました。
ブラジルを楽しみました
ブラジルを楽しみました 朝から雨ザーザー。風ぴゅうぴゅう。今日はおうちタリーズに決定です。「本日のコーヒー」で、ブラジルファゼンダバウボーナスパックとKAGEBOSHIをいただきました。「おうちタリーズ〜ブラジル〜」はハンドドリップ(ペーパーフィルター)で淹れます。 午前のコーヒーにぴったり。午後、このコク甘が身