
Black or White / Michael Jackson
But if your'e thinkin' about my baby
It don't matter if your'e black or white
I said if your'e thinkin' of being my baby
It don't matter if your'e black or white
I said if your'e thinkin' of being my brother
It don't matter if your'e black or white
でもあの子のことをよく知れば
黒とか白とかは重要じゃないんだ
僕の大切な人になるか考えてみてって言ったよ
黒か白かが重要じゃないんだ
僕の友達になるか考えてみてって言ったよ
黒か白かは重要じゃないんだ
昨朝もホムタリで本日のコーヒー(マイルド101)とまろやかカスタードフレンチトーストのモーニングセットを頂きました。

再び夕食後もホムタリでワンモア。

水出しアイスティーを頂きました😆

昨晩は実は別の目的が。
前にもボールパークドッグ スパイス香るタコミートをテイクアウトの上、スライスチーズでカスタマイズして頂きましたが、今回はボールパークドッグ3種の北海道チーズメルトのテイクアウト🌭
https://community.tullys.co.jp/announcements/6zsiy2prhtjmbiqh




以前にもこのBBQソースを使ってボールパークドッグの再現を試みた投稿をしています。
https://community.tullys.co.jp/announcements/krew67eqfhdnzuqj



少子高齢化によるアルコール摂取人口そのものの減少や相次ぐ値上げによる売り上げの減少を食い止める為、奇(く)しくも2大メーカーが次の屋台骨のひとつとなるべき新商品をほぼ同時に投入。
しかもA社はビールのヘビーユーザーを意識し新たな苦味を追求。
一方K社はビールの苦味が苦手なライトユーザー向けの飲みやすいビールをアピール。
対照的なターゲットと共に異例の白黒対決として話題になりました。
(※A社の新商品はいわゆる“黒ビール”ではなく苦味をイメージした黒い缶のビールです)
その意味で残念ながら私にとってK社の新商品は守備範囲外でした。
ウチの奥さまに進呈です。
A社にはスーパー○ライとマ○エフ、K社にはキ○ンラガーと一番○りというスーパーレギュラーがある為に今回のような冒険が可能なのでしょう。

A社の新商品は苦味と共に爽快な切れ味を志向しており華やかな香りと共にまずまずの出来でウチのレギュラー陣の一角に加わるかも。
冒頭の歌はマイケル自身に関しての様々な誹謗中傷をも含めた人種差別に対する疑問を投げかけています。
肌の色?そんなのどうでもイイことじゃないの?
大切なのは自分の“好き”という純粋な気持ち。
醜い争いはゴメンです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示K社の抽選で白いのが当たってます。引き換えに行かなくちゃ!
ついでにA社の黒いのを買おうかな。
私は白派です、たぶん。最近のカンナちゃんCMのや、⛄️マンのレンくんCMの、軽いのが好きです♪
みんなそれぞれ、ですよね♪♪