テーブルトーク

2025/01/07 23:48

もしかしたらもう誰か同じ質問をされてるかもしれませんが、
ホイップがのってるホットドリンクを飲もうとすると、口をつけた所からドリンクが口の中に入ってこずに口の両はしからダーっとこぼれることがあります💦

アゴのところで止まればいいですが、エリから服の中に入ると大変です(まだエリまで来たことはないですが…)
ドリンクが熱いとこれがダブルでビックリです

皆さんはこんな事ありますか?ある場合は、どうやって対策してますか?

4件のコメント (新着順)
いず
2025/01/08 11:26

私はスプーンでホイップを少し食べてから飲んでます☕️
混ぜて飲むのも好きなのでその日の気分に合わせてる、という感じです!


マーさん バッジ画像
2025/01/10 02:57

ありがとうございます
そういえば、フェローさんがスプーンを付けてくれることがありました❗
私は「なるほど、底にしずんだ果肉とかをすくうのね」と思って最後の方に底にしずんだ具とかホイップをすくって食べてました
最初に飲む時に使っても良いんですね

いず
2025/01/10 15:31

私はホイップ単体だとスイーツみたいな感覚で飲む(というより食べる)ので苦手でなければぜひやってみてください🙌

マーさん バッジ画像
2025/01/11 09:11

美味しそうですね!やってみます😆
できたてホットドリンクはホイップひんやり、ドリンクあつあつなので食感?も楽しそうです🎵

(*゜▽゜)_□
2025/01/08 09:23

ウチのカカ様は・・・ホットなのにストローでイタダイテおります😆

カカ様いわく『一口飲まないと、混ぜるのも溢しそう🥹』

アタシは・・・受け取って写真撮ったら、即全混ぜして飲み初めますね😅

たまに、マドラーで掻き分けて一口行きます😄


マーさん バッジ画像
2025/01/10 02:48

ありがとうございます
私も若い時、ためしにホットをストローで飲んでみましたが、「あっっつ‼️」となって以来、ホットにストローはやらなくなりました💦お母様すごいです👍
そして即全混ぜ…やっぱり皆さんマドラーを駆使してるんですね
私は混ぜなかったのでいつも最後にホイップだけが残って、肺活量を使って吸い込んでました

penguinlovescoffee バッジ画像
2025/01/08 00:42

ホイップをちょこっとなめてから、まぜまぜして飲んでいます。


マーさん バッジ画像
2025/01/08 06:12

ありがとうございます
やっぱりまぜまぜは必要なんですね!
まぜる前にホイップをちょこっとなめるの美味しそうです😋

黒みつ
2025/01/08 00:26

飲み口のところをマドラーで軽く混ぜて飲んでます😊
じゃないとホイップで蓋をされたような状態なので、まず飲めないです😅


マーさん バッジ画像
2025/01/08 06:06

ありがとうございます
マドラー思いつきませんでした😲
ドリンクを受け取ったらもう早く飲むことしか考えてなかったので🤤落ちついてマドラーを探しに行こうと思います!