テーブルトーク

2025/04/06 15:33

ミニコーヒースクール体験をされた方が要らしたら聞きたいのですが、何人位でどんな流れでやるんでしょうか?
毎日飲む珈琲を自宅でも美味しく淹れたくて、一度体験してみたいのですが、中々申し込む勇気が無くて迷ってます。宜しくお願いします。

4件のコメント (新着順)
ジーコ
2025/04/06 21:34

スクールをホームページから申込する際に枠が4名とか表示されているかと思います
私が先日受講したブラジルミニスクールは枠が3名でしたが実際は1:1で大変楽しかったです
1.コーヒーの淹れ方
2.異なる豆(ブラジルファゼンダバウとKAGEBOSHI)による味わいの違い・器具による味わいの変化(ワンカップメーカーとペーパードリップ)
3.フードペアリング
4.質疑応答
是非、受講してみてください
スクール受講すると豆とかが割引される特典も魅力です


みィ☆ バッジ画像
2025/04/07 07:16

ジーコさん、1:1でやられたんですか、とても充実されたスクールになったんでしょうね!
ホームページから申し込み画面見ましたが、私が受けようとする店舗が載ってなかったので、お店に直接行ってみます。今ブラジルのお豆を、
ペーパードリップで飲んでいるので色々質問してみたいです。
フードペアリングについて学べたり豆の割引きもあるなんて、
いたせりつくせりですね。
有り難うございます。大変参考になりました✨

しお
2025/04/06 17:32

みィさん、こんにちは!
先週ミニスクール初参加してきました!
4人募集のところ参加したのはあたしを含めて2人でした。
ブラジルの豆のミニスクールだったので、他の方たちの投稿から飲み比べとかあるのかなぁーと思ったら
1つの豆を淹れてくれてそれを飲みながら他の豆の話を聞く,みたいな感じでした。
コーヒーの淹れ方についても話してくれましたよー。
豆の量とかお湯の量なんかも話してくれました☺️
是非是非参加してみてください。
気負うことないですよっ!
ミニスクールはお値段も手頃ですしねっ!


みィ☆ バッジ画像
2025/04/06 18:54

しおさん、ミニスクール参加されたんですね ~! 昨日お豆を買いに行ったので、スクール事を聞きたかったんですが、お店が混んでて聞けなかったので気になってました。少人数だったら、色々聞いたりも出来そうですね。是非参加したくなりました。貴重な体験談を有り難う御座いました😊

みィ☆ バッジ画像
2025/04/06 16:42

TCkeikoさん、そうなんですね、
少し離れたタリーズですが、
先日行ったら募集があったので気になってました。開催日が書いて無かったので随時募集なんですね。お話お聞きして
楽しそうで、とても参考になりました。有り難う御座いました♪

TCkeiko
2025/04/06 16:08

先日、ウニクス秩父店で体験しました。店舗によって違うのでしょうが、私の場合は、随時受付、たった一人のために、3種類の飲み比べで、コーヒーの美味しいいれかた、豆の特徴など、楽しくおしゃべりしながらの体験でした。ケーキも食べて、それはそれは癒される時間でした。思わず、初投稿してしまったほどです。
ぜひ、体験してください。