2024/12/31 16:22
今年最後のコーヒー。
エスプレッソクラシコをコールドブリューで入れておいて、飲みたい時にレンチン。
コールドブリューの風味、温めて飲んでも、スッキリしていてでも香りや風味は残ってて好きかも❤️
コスタリカみたいな華やかな香りのコーヒーでやってもいい感じかも。
来年試してみたいと思います。
私は超田舎に住んでいて、半径車で20分の中にあるのは、ホムタリだけで、ホムタリまでは車で5分!ショッピングモールの中なのですが、できた時には興奮したのを覚えています。だからタリーズが大好きになりました。(ちょっとだけ田舎を忘れられる、とってもオシャレな空間。笑)
ス⚪︎バ、ド⚪︎ールなど他のコーヒーチェーンは1番近いところで車で30分以上かかるので行くことがないのですが、都市部に住んでいるみなさま、タリーズ大好きな1番の理由ってなんですか??
タリーズ愛に溢れるみなさまの1番大好きなタリーズのポイントを知りたいです!
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
◇
僕はいつも店員さんの推奨するものを優先します。
コダワリが有って新しい商品との出合いが有りますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あんさん、明けましておめでとうございます。私も結構田舎に住んでいて、
ホムタリへ車で30分以上の所にあります。お洒落な雰囲気なのに入りやすく
快適な自分時間が過ごせます。
新年初はホムタリで何頂こう?と考えるのもワクワクしてます😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はあんさんよりド田舎でホムタリまで車で30分はかかります
す〇バは歩いていけますがタリーズのフードも珈琲も美味しくコーヒー以外のドリンクも甘すぎず美味しいと感じているので遠くてもタリーズさんへ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あんさん
他では飲めないコーヒーが
ある所です。