トップ > なんでも写真館 > 日々の写真 > 今日は雨で桜のじゅうたん ジーコ 2025/04/13 20:49 今日は雨で桜のじゅうたん 昨日は晴天で桜も綺麗に咲き誇りコゲラも見かけました。 今日は帰宅後に奈良ホテルで購入した干し柿ようかんをハワイコナで頂きました ハワイコナ100%アリアナ農園 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 matusko 2025/04/14 07:59 コゲラ可愛いですね💕 ジーコさんは色んな花や鳥の名前を ご存じで、さすがだなあといつも思います。 干し柿ようかんも初めて見ました。 色が綺麗で美味しそうですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジーコ 2025/04/14 18:27 matusko matuskoさん、昨年からご近所でキツツキが木をつつく音が聞こえることが多くなり最近、見つけることができ知人に写真を見せて名前がわかりました。 ↓見事に穴が空けらていました 柿の羊羹は私もお初で思わず購入しました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yysasaki 2025/04/14 03:17 お疲れ様です。 奈良で思い出しました。 もう40年くらい前の話。 赤坂でライフダイナミクストレーニングに参加した時に友達に成った方が奈良の方で、一緒に「セロ弾きのゴーシュ」という映画観賞会を開催しました。 オープロダクションさんの善意で60万円ほどで、川崎市内の市民館(映画館)での開催が出来ました。 親子劇場という事で、チケット代は無料~百円でしたので赤字でしたが、穴埋めは実行委員会各自5万円づつ出し合って何とかしました。 16ミリ映写技師の資格も取りました。 (映画館で働けるぞ) 16ミリ映写機操作許可証 16ミリフィルムの映写を行うために必要な資格。 🌠 何の組織も無くボランティアで良くやったなぁと思い出しました。 打合せでオープロダクションさんのスタジオへ行ったり結構楽しめました。 🌠 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジーコ 2025/04/14 18:24 Yysasaki Yysasakiさんは色んなことをご経験をされておられる上に資格も色々お持ちですごいです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yysasaki 2025/04/14 19:02 ジーコ 器用貧乏と言いますか、貧乏暇なしでした。 何でも自分でやってはダメってことですね! 上手く使われる重宝な人には成らない方が良いと思います。 直ぐ限界が来ます。 周囲を巻き込んでやらせて大きく育てる方が楽に稼げると思います。 ウインウインを構築する才能を伸ばすべきだと思います。 レバレッジは大切です。 飲みにケーションもコミュニケーションの一つですね! 🌠 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジーコ 2025/04/14 19:46 Yysasaki Yysasakiさん、おっしゃる通りだと思います 一人でできる業務量には限界がありやはりいかにうまくチームで仕事を回すかでそのためにはコミュケーケーションが一番大事ですね いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コゲラ可愛いですね💕
ジーコさんは色んな花や鳥の名前を ご存じで、さすがだなあといつも思います。
干し柿ようかんも初めて見ました。
色が綺麗で美味しそうですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様です。
奈良で思い出しました。
もう40年くらい前の話。
赤坂でライフダイナミクストレーニングに参加した時に友達に成った方が奈良の方で、一緒に「セロ弾きのゴーシュ」という映画観賞会を開催しました。
オープロダクションさんの善意で60万円ほどで、川崎市内の市民館(映画館)での開催が出来ました。
親子劇場という事で、チケット代は無料~百円でしたので赤字でしたが、穴埋めは実行委員会各自5万円づつ出し合って何とかしました。
16ミリ映写技師の資格も取りました。
(映画館で働けるぞ)
16ミリ映写機操作許可証
16ミリフィルムの映写を行うために必要な資格。
🌠
何の組織も無くボランティアで良くやったなぁと思い出しました。
打合せでオープロダクションさんのスタジオへ行ったり結構楽しめました。
🌠