テーブルトーク

【今日はホワイトデー♪】

みなさんこんにちは!タリハロ担当のやまもとです。
今日は待ちに待った(?!)ホワイトデーですね✨

普段まったくお菓子作りをしない(小学校の家庭科学習以来)ですが、せっかくなのでお菓子を作ってみようと思います!笑

みなさんはどのようにお過ごしですか~?ぜひコメントで教えてください😄

7件のコメント (新着順)
花子003
2025/03/17 20:31

ホワイトデーからかなり日数が経ってしまいましたが、ホワイトデーらしい事は何ひとつしてないです涙
イベント事は大切にしたいと思います。


森のカフェ バッジ画像
2025/03/17 22:32

花子003さん こんばんは⭐

大丈夫ですよ 来年もホワイトデーは必ずやってきますからね😄
私も来年はしっかりと予定を立てて、ホワイトデーを楽しもうと思っています👌

ちなみに、私の今年のホワイトデーの顛末は↓を探すと(かなり下の方に)ありますが、あんまり参考にならないかも😅
お互い来年から再スタ-トしましょう🙋

Yysasaki バッジ画像
2025/03/16 00:20

🌠
舞劇「朱鷺」の物語は古代、近代、現代の三部構成で、その間、主人公の二人が三回の出会いを経験する、変わりゆく時代の変化と運命の輪廻という不変が「朱鷺」のテーマと成っています。
愛でいっぱいのロマンチックな作品です。
「東方の宝石」とも呼ばれるトキは、20世紀後半になって激減し、絶滅の危機にひんしました。
1999年に中国からつがいのトキが日本に贈られて、現在では日本でも野生のトキが空を舞う姿を見ることが出来るまでに成りました。
日中友好の象徴であるトキがモチーフと成った舞台です。
🌠
ホワイトデーにふさわしい舞台でした。
🌠


森のカフェ バッジ画像
2025/03/16 10:28

私も観ました(12日:東京文化会館) 舞劇は初心者なので、誘ってくれた友人が観劇前にいろいろレクチャーしてくれました。
舞劇はトウで立たない😲(基本は指先立ち)なのでバレエシューズが違う事に驚きました。(リーフレットの写真はジャンプしている瞬間なのでトウで立っているように見えています)
踊りや動きが美しかったです。躰がしなやかに力強くて。朱鷺をイメージした衣装も綺麗でした😊
友人は前回の公演以来2回目だそうで、素晴らしい群舞を泣きながら観ていました。

Yysasakiさんは盛岡でご覧になったのですね。素晴らしいホワイトデーになりましたね😊

Yysasaki バッジ画像
2025/03/17 00:31

おぉ~🎵
それはそれは素晴らしい!
一部は平和な時代、
二部は暗黒の時代、
三部は希望の時代、
未来は平和な時代に成って欲しいですね。
それを実現するのは今でしょう!
🌠

Yysasakiさんこんにちは!
おおーすごい!

舞台!!ちょっと昔を思い返してみたのですが、見に行ったことが無いかもしれません。
ですが調べるうちにだんだんと気になってきました。笑
関東でも行けそうなところでもやってたんですねー!

なるほどφ(・ω・ )フムフム...

きどくま
2025/03/15 17:50

ホワイトデーは自分用にいろんなクッキーを買いました🤣
地元の福祉作業所で作られてるクッキーが美味しくてお気に入りです🍪✨
そしてタリーズで一番好きなクッキー🍪は、レーズンサンドです🥰


きどくまさんこんにちは!
タリハロ担当のやまもとです!

いいですね!素敵です✨
私はタリーズですと、レーズンサンドとチョコレートチャンククッキーが定番になっております😄

ジーコ
2025/03/14 21:55

ホワイトディに関係ないですが新作パウンドケーキを焼きました


森のカフェ バッジ画像
2025/03/14 23:52

膨らみ加減もナイス、美味しく焼けてますね。ドライレーズン、胡桃、もしかしてオレンジピールも入ってます? 本格的ですね。
コーヒーはエチオピアモカ イルガチェフェ コチュレをタップリ😊

ホームメイドケーキのある素敵なティータイムですね🎶

ジーコ
2025/03/15 13:00

森のカフェさん、さすがです
具材は正解です
今回はドライレーズン、クルミ、オレンジピールでした
前回は食べた夏ミカンの皮を砂糖漬けして作りましたが今回は有り物で作成しました
次回用に食べた分担を砂糖漬け中です

ジーコさんこんにちは!タリハロ担当のやまもとです。

す、すごい、、、!美味しそう、、、
さすがですね!!
そういえばしばらくパウンドケーキを食べていない事を思い出しました!

森のカフェ バッジ画像
2025/03/14 17:19

やまもとフェローさん こんにちは

そうでした今日はホワイトデーでしたね。
わが家は過去の哀しいバレンタインの出来事以来、私から夫へチョコをあげる習慣が無くなり😱、他にチョコをさしあげる方もいないのでお返しもありません。毎年ホワイトデーは静かな日を過ごしています😊

チョコは大好きですから、自分用にバレンタインチョコは買いますが、ホワイトデーは特に何もしていません。
今日ホムタリでハニーミルクラテ(ソイミルクに変更)のお供に、デーツ&カカオ生ブラウニーバーを付けましたから、美味しくいただいたブラウニーを自分へのお返しとしましょうか😊

バレンタインの事以外は、まったく仲の良い夫婦なので心配しないでくださいね😊


森のカフェさん

コメントありがとうございます!
ちなみに私も今日ソイ変更のハニーミルクラテ(私はアイス)を飲みました。奇遇ですね!笑

夫婦仲が良いとのことで素晴らしいです✨

学生の頃は一大イベントでしたが、オトナになってからは美味しいお菓子をデパートに見に行く日に変わってきておりました!笑

penguinlovescoffee バッジ画像
2025/03/14 16:40

やまもとさん、

ホワイトデーにお菓子作り!ということはバレンタインに💘いいことがあったのですね⁈
タリーズのお菓子をコーヒーといっしょに贈るのがやっぱり1番☝️よいのでは?

https://www.facebook.com/reel/1617116785604712/?

バレンタインもホワイトデーも、そんなの関係ねぇ、な🐧🩷☕️より。


penguinlovescoffeeさんこんにちは!

いや!もはや自分用のお菓子です!笑
今コメントをいただいて、学生の頃にタイムスリップしてお菓子とコーヒーをセットでお返ししたらめっちゃ活きだなあと思いました笑笑
お返しの形としてありですね!

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/03/14 15:50

やまもとさん、こんにちは☺️
お菓子作り、素敵ですね💓

私が最後にお菓子作りしたのは、4年前で
ホットケーキミックスを使ったカップケーキでした☺️

今年もバレンタインデーはチョコをあげる人がいなかったので、ホワイトデーもお返しはないです🤭

私もお菓子作りに再チャレンジしてみようかな〜♬


  • 退会したユーザー 退会したユーザー

Supermoon さんこんにちは!
カップケーキいいですねー!
むかーーーーし実家にいたころ、電子レンジでチンするカップケーキのようなものを作っていた光景を見たことあるような、、、

お菓子作りは計量が非常に大切だと聞きましたので気を引き締めていこうと思います。笑