テーブルトーク

2025/05/22 15:34

久しぶりに1000Beans🫘引いた喜びもつかの間、足の小指を蚊🦟に噛まれたようで非常に痒いです😫
※関西では蚊に「刺された」って言わないのに、🐝には「刺された」って言うんですよね…
蚊だけ 噛まれた とか 喰われた とかです。
ずっと関西暮らしだけど、なぜそう言うのかは謎です😅

4件のコメント (新着順)
からすへび
2025/05/23 14:38

確かに北海道育ちの私はどちらも「刺された」と言います。🐝🦟


黒みつ
2025/05/23 18:25

昔 北海道の友人が居たけど、蚊は刺すじゃない?って言われました😅

ポイ バッジ画像
2025/05/22 19:37

1000豆おめでとうございます✨

蚊に喰われた、蚊に刺された
両方とも言う都民です😂

「蚊に噛まれた」とは言いませんけど。。。
「靴に噛まれた」和歌山県民だけが使う「靴擦れになる」って言う表現みたいです 面白いですよね🤣
知人に聞いた話で、うろ覚えですが?秘密のケンミンショーでもやっていたはずです


黒みつ
2025/05/22 20:15

ポイさん ありがとうございます。蚊に噛まれた、は関西特有の表現みたいですね。靴に噛まれた は初耳です👂各地の表現って面白いですよね!

みィ☆ バッジ画像
2025/05/22 17:07

黒みつさん1000beansおめでとうございます👏私は関東寄りですが蚊に食われたって言います。蜂や🐛とかは刺されたって言います。田舎で蚊が多いので毎晩
蚊取り線香炊いてます。夏は害虫に悩まされます🌀


黒みつ
2025/05/22 18:08

ありがとうございます😊
蚊に喰われたって言うのが平均的な言い方なのかもしれないですね。夏の虫除けは蚊取り線香が一番良さそうですよね。キンチョールはむせます(どんだけ撒き散らしてんのよ😂)

Yysasaki バッジ画像
2025/05/22 16:31

そういえば盛岡でも
蚊に喰われたと言いますね。
蜂には刺されたですね。
血を吸うからでしょうか?
吸血鬼と同じ扱いなのかな?
🌠


黒みつ
2025/05/22 18:05

たしかに…
血を吸う🟰ドラキュラ🧛(噛み付く) って解釈で面白いかもしれません。あとのしつこい痒みはまいりますね💦