テーブルトーク

2025/06/17 19:52

タリーズカードやポイントのサービスの内容の変更はなかなかインパクトが大きいですね🤔

いつも1人で利用するからインビテーションチケットは使わないし、インビテーションチケット以外は実費の方がお得だし、誰かと来たタイミングで使おうと思ってためていたけど、そんな機会もなかなか訪れないし、8月6日には最大数万円分も価値が失われてしまうなんて残念だ。

2件のコメント (新着順)

jinさん、はじめまして🙇
何年もタリーズポイントの存在を知らなくて一昨年から使い始めた身としてはインビテーションチケットで本日のコーヒーを2杯か(今年はホムタリでハワイコナショート990円も選択可😃)今は練乳🧊アイスと2杯目をホット☕️の選択も!
恐ろしいのがここ3年間でホムタリに画像にある様に10万円以上使ってる事タリーズ💳払いできない時は*天ペイ払いなので、、、
あとは外の独立店舗タリーズ*式珈琲*タバ(職場直近☕️)恐ろしい額を嗜好品に使ってる🥶


夏場テニス🎾ガチ練の後にエスプレッソシェイクにショットの追加の時に使用🤔インビと↑以外は使った事ないなぁ😃🫘豆はハッピービーンズデイで基本買ってるので、、、😅あっ🫘ビーンズカードも無くなるって今日教えて貰ったァ!次🫘豆購入時は忘れた事にして発行して貰っておこう😅

Yysasaki バッジ画像
2025/06/18 05:39

お疲れ様です。
時代が時代だけに、それだけ持ち出し負担が重荷に成って来たという事でしょうか?
サービスに対し適正な費用を払うのはやむを得ない事です。
この、まっタリーズ空間が消滅したら大勢のタリーズファンが路頭に迷う事に成ります。
他には無い無料のサービスでポイントを蓄えられる素晴らしい企画は継続して頂きたいものです。
🌠