テーブルトーク

2024/06/14 21:29

外の蒸し暑さにやられ、自販機で飲み物を購入💦
何を飲むか悩んでいた時に『新発売』の文字に釣られ買っちゃいました😊✨
フルーティーな感じが口いっぱいに広がって、無糖なのにほんのり甘くてビックリ😆
鹿児島の紅茶葉を使ってるって書いてあるけど知覧紅茶なのかな❓
知覧紅茶もほんのり甘くて好きだから、それだったら嬉しい😊✨
口の中はさっぱりだけど、後味はしっかり紅茶でした✨

3件のコメント (新着順)
ジーコ
2024/06/15 07:21

このボトル紅茶は爽やかで美味しいですね
日本茶で知覧茶が好きですが入っていると思うとさらにファンになります


赤ずきん バッジ画像
2024/06/15 20:35

私も知覧茶が好きなのでこの無糖紅茶にも使われているのが嬉しいです😆
飲みやすく爽やかなので、どんな場面で飲む時にも良いですよね✨

春霞
2024/06/15 05:46

私も自販機でよく買います😊
今までの無糖紅茶にはない、うまみがあり、苦味もなく、おいしいですよね


赤ずきん バッジ画像
2024/06/15 20:33

そうそう‼️うまみはあるけど苦味がなくて飲みやすいですよね😊
この美味しさが自販機で手軽に楽しめるなら、タリーズに行けない時は利用してしまいますね😆

Canard2020 バッジ画像
2024/06/14 22:52

日本茶は低温で淹れると甘味が強くだせますが、紅茶もそうなんですかね。飲んでみたいです。


赤ずきん バッジ画像
2024/06/15 20:31

低温で淹れると日本茶って甘味が強くなるんですね😳‼️
もしかしたら紅茶も同じ原理かもしれませんね✨
今度試してみようかな😆

Canard2020 バッジ画像
2024/06/15 20:41

日本茶は高温だと苦味が立ちます。低温だと甘味が。
で、水出しにするとかなり甘味がでます。出汁みたいに旨味もアップしますよ。おーいお茶の茶葉でやったことがあります。
機会が有れば試してみてください!