
お〜い お茶 からの タリーズめぐり
昨日はタリーズめぐりツーリングに行き、4月に行けなかった店舗へ足を運んできました
その前にちょうどお茶の季節ですからあの茶畑に立ち寄って撮影してきました
伊藤園 お〜い お茶のCM撮影された場所、静岡県富士市の富士山と茶畑の郷 大淵笹場です
天候☀️と茶葉の季節を狙って行きましたので茶畑はバッチリでしたが、富士山は今ひとつ💦

現地でのこの景観に思わず有村架純さんと松本穂香さんのように「お〜い しい!」って心の中で叫んでいました
この「お〜い しい!」編CMご存知ない方はYouTubeにありましたので👉こちらからご覧ください
CMでは富士山がドーンと観えますが昨日は少しガスってぼんやりとしてました
現地でのお茶屋の誘惑を我慢してタリーズに向かいます
大淵笹場から一般道をバイクで約20分 東名高速道路 富士川SA(上り線)と道の駅 富士川楽座に併設されている先月行けなかったタリーズ店舗 富士川楽座店です
高速道路SAと道の駅の両方からアクセスできる珍しい店舗だと思います
フェローさんに伺ったところ基本的には道の駅に併設だそうです
プラネタリウムや観覧車もあります
私が訪店したときはお客さんだれもいなくて、フェローさんと静岡県内のタリーズのお話をさせていただきました



店舗内に「客席から富士山が観れます」と書いてあったので注意深く観ましたが見えず
フェローさんに教えていただきました
本来ならば、このストローの先に富士山🗻が観えるはずでしたが.........恥ずかしいと御隠れになってしまいました🙃
フェローさんに次のタリーズへ行ってきますと別れを告げてやってきたのは御殿場プレミアム・アウトレットです
こちらの施設にはタリーズが3店舗あり、それぞれ違った店舗形態をしています
&TEA以外の2店舗は過去訪店済ですが、おさらいも含めて行ってきました
まずはKIOSKタイプの御殿場プレミアム・アウトレットウエスト店

次は通常店舗タイプの御殿場プレミアム・アウトレットイースト店
こちらと先程のウエスト店ではバニラと抹茶ソフトクリームの販売があります


最後は初訪店の&TEA 御殿場プレミアム・アウトレットヒルサイド店です
こちらで23/38店舗&TEAとなりました
かなり奥まった場所に店舗があり非常にわかりづらいです
しかし&TEAからは富士山が観れます 最高に贅沢な感じですよね


まだ時間もあったので、その後は小田原まで行きました
お目当てはタリーズ100号記念店舗 小田原ダイナシティ店です
まずは定休日と営業時間チェック👀
まぁ基本的に平日はやっているでしょうと思っていると後で痛い目に遭いました😭

到着と同時にいや〜な感じに💦やけに静まりかえってませんか?........

人気がありません。。。扉も開かず。。。
😨ガーン‼️営業してません!!!

どういうことでしょう?
少しイラッときてしまいました
臨時休業や営業時間変更はあって致し方ないと思いますが、その際は公式サイトの店舗案内でキッチリと明記していただきたいと思います😤
この投稿が店舗運営の担当者様の目に入ることを祈って
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ポイさま♥️
静岡県内のタリーズ店舗と静岡らしい、景色をたっぷりご紹介いただき、
元 静岡県民として嬉しいです❣️ありがとうございます❣️
とくに富士川楽座には甘い思い出・苦い思い出がありまして…(どーでもいいですね、はい😝)
感謝の印にGWに撮影した御殿場からの富士山を置いておきまーす😘