なんでも写真館

ralikkuma バッジ画像
2025/06/02 06:26

菖蒲満開でし…😅

昨日は昨年も訪れた大阪市旭区にある城北菖蒲園に行って来ました。

https://community.tullys.co.jp/announcements/lblccl529uluosyt

 

桃児童
伊勢舞子
美吉野
紀ノ国
白鷺の里
播磨の乙女
紫祭
虹の砂浜
蛇の目傘
長井小紫
ピンクフロスト
金冠
神路の雪
長井小町
雲の領

タイトルは昨年と同じく『菖蒲満開でした』としたかったのですが、残念ながらせいぜい7~8分咲きというのが実感でした。

勿論満開の品種もありますが、咲いていても半分くらいは蕾(つぼみ)のものや蕾だけで全く咲いていない品種も😢

今週末くらいが本当の見頃となりそうでした。

昨年と同じく城北公園の北側の淀川の堤防上でひと休みです
堤防上はサイクリングやランニングの為のコースも設定されており休日を思い思いのスタイルで楽しむ多くの方々が見受けられました
大阪市旭区と橋向こうの大阪市東淀川区を結ぶ菅原城北大橋
菅原城北大橋上より                   左手の背の高いメタセコイアの並木の向こう側が城北公園
右が淀川の本流                     画像中央の緑地帯と左の堤防に挟まれた水域が『わんど』
お昼近くになりのたくさんの家族連れがお子さんを遊ばせる光景が見られるようになりました                   ※修正が難しいので敢えてすいている時間帯の画像です

菖蒲園のある城北公園では今年もあさひファンフェスタなるイベントが開催され大盛況でした。

昨年もイベントに参加していた広報用ミニ消防車
豚まんでお馴染み551蓬莱が寄贈したもの

公園内に設けられた臨時の駐輪場はお昼頃には既に満杯。

警備員が少し離れた橋の下にある駐輪場へ誘導していましたが、残念ながら公園内のそこら中に勝手に駐輪するいい加減な方々が多かったです。

大阪人のひとりとしてお詫び申し上げます🙇 

 

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ジャスミン
2025/06/02 23:32

So beautiful!
✿゚❀.(´▽`)❀.゚✿
菖蒲はこんなにたくさんのカラーや形があるのですね。
どれも愛らしいお花ですね。

綺麗なお花の画像を見て癒され、鎌倉の明月院へ行きたくなりました💠🌿‬ ܸ


ralikkuma バッジ画像
2025/06/03 07:20

あじさい寺として名高い明月院が花菖蒲も楽しめるとは全く知りませんでした。

花菖蒲の園芸品種は約2000種以上あるようで、この菖蒲園には約250品種が栽培されているとか。
残念ながらまだまだ蕾のままのものもあり昨年のような満開ではありませんでしたが、多くの花に癒され充実した休日となりました。
花菖蒲を満喫出来たら花言葉の「優しい心」で「嬉しい知らせ」を受け取ることが出来るかも🤗

Yysasaki バッジ画像
2025/06/02 10:35

警備員の活躍の場をありがとうございます🩷
ぼ、ぼ、僕は頭は悪いし身体は弱い。
だから警備員をやるしか無いんだな。
おかげ様で食いっぱぐれる事が無いんだな。
裸の大将なんだな。
五島美術館の館長さんに「警備員さんが暇と言う事は平和の証」と言われたんだな。
因みに館長さんは元東急グループのNo.1なんだな。
指令は見ざる聞かざる言わざるなんだな。
アッ言っちゃった!
🌠

黒みつ
2025/06/02 09:20

キレイな菖蒲です✨️
551の豚まんペイントの消防車🚒 可愛いー🤭


ralikkuma バッジ画像
2025/06/02 12:05

昨年の6/2に訪れて鑑賞しましたが、今年は全体的に開花が遅れているような印象でした。
画像は昨年満開だった千代田城(リンクを貼った投稿のトップ画像)という品種ですがご覧の通りです。

ミニ消防車は子供用の消防服とヘルメットを身につけて記念撮影出来るので大行列の人気でした😊

黒みつ
2025/06/02 15:35

花が咲いていないのは寂しげですね💦開花が待ち遠しいですね。