タリハロメンバー限定公開

〈タリハロメンバー限定〉【節分×コーヒー】トーク!

2025年の節分は「2月2日」!ということで、
今回はタリハロ担当のあおい、やまもとの2名で【節分×コーヒー】をテーマに、コーヒーの飲み比べや節分豆とのペアリングについて考えてみました。

今回はその実際の飲み比べの写真やトークの様子と共に、節分に楽しみたいおすすめコーヒーについてご紹介します♪

ご家族でのイベントがある方や、「これから節分豆を食べるぞ」という方、またまた「今年は何も予定していなかったな…」という方も、ぜひ!季節を感じるコーヒータイムの参考にしてみてくださいね🤗✨
 
 


節分豆に合わせるコーヒーを考えてみよう!


2月2日は節分ということで、【節分×コーヒー】のトークテーマを用意しました!さっそくですが、節分と言えば豆!ということで、節分豆に合うコーヒーの味わいやペアリングを2人で考えていきたいと思います!
 

節分豆をコーヒーのペアリングを考えてみよう!!》
ハウスブレンド/タリーズ ブラジル ファゼンダバウ/デカフェIP農園のタリーズジップス(ZIPS)を使用!

 今回は、タリーズジップス シングルサーブ(ZIPS)を使用し、上記3種類の中でどれが1番節分豆と合うかを、実際にペアリングを試してみながら、1位を決めていきます。

 

 

 
 


《それでは、さっそく節分豆をコーヒーのペアリングを試してみよう!!》


 

左:五色豆 右:節分豆
左:五色豆 右:節分豆


 

 

 

《何度かくり返し、飲み比べを終えて…》

 



《節分豆×3種類のZIPSのペアリングをしてみた感想》

・ナッツのような香ばしい風味を感じる『タリーズブラジル ファゼンダバウ』が3種類の中で1番節分豆と好相性!
 

・『デカフェ ブラジルIP農園』は、コーヒーがクリーンな口あたりなので後味がすっきりする。
 

・『ハウスブレンド』と合わせるなら、コーヒーにミルクやはちみつを入れると、もっと節分豆の香ばしさや甘みと合いそう。
 

・節分豆がカリッと乾燥された豆なので、コーヒーオイルも一緒に抽出できるコーヒープレスで淹れたコーヒーと試してみでもいいかも!

 


 

《五色豆とも合わせてみよう!!》
 

五色豆

 

 

《ジップス3種類とペアリングの飲み比べを終えて‥‥ 》

 





《五色豆×3種類のZIPSのペアリングをしてみた感想》

・しっかりとした甘みを感じる五色豆に、3種類の中で1番合うのは『ハウスブレンド』!
 

・ミルク入れた濃いめのコーヒーとか、カフェラテとか、アイスコーヒーなど、どっしりとしたボディを感じられる、濃いめのコーヒーと相性がよさそう◎!

 

・タリーズジップス シングルサーブ(ZIPS)で淹れる場合は、抽出時間を通常よりも少し長めにして抽出したコーヒーと合わせるのがおすすめ。


 


最後に…コメントで一緒にトークを楽しもう!


今回は、【節分×コーヒー】をテーマに、節分豆とタリーズジップス シングルサーブ3種類《ハウスブレンド/タリーズブラジル ファゼンダバウ/デカフェ IP農園》とのペアリングについてトーク共にご紹介しました。

みなさんが気になるペアリングや、新しい節分の楽しみ方を見つけていただく機会になりましたでしょうか?🤗✨

今回使用したタリーズジップス シングルサーブ(ZIPS)は、お湯をそそぐだけで簡単に1杯分のコーヒーを抽出できるので、今回のような飲み比べにもおすすめです!


また、節分豆や五色豆の他にも、「チョコ掛けの節分豆」など今ではさまざまな種類の節分豆があり、進化を感じました・・・!!みなさんも、年に1回の季節を感じるイベントをコーヒーと一緒にぜひ楽しんでみてくださいね♪


《期間中、皆様にコメント返信させていただきます!》
 

さらに、タリハロメンバー限定公開である本ページのコメント欄へ
[2025/2/2(日)~2025/2/7(金)]までの期間中にいただいたコメントにつきましては、今回トークをお届けしたあおい、やまもとのどちらかより必ずコメント返信させていただきます!


あなたが考える「節分×コーヒーの楽しみ方」やトーク内容に関するご質問でもOKです!


\ ぜひ一緒にトークを楽しみましょう♪ /

 
それでは、みなさんのコメントをお待ちしております😆👏

※コメントへのご返信は、2/3(月)~2/10(月)頃を予定しております。

※コメントへのご返信には、お時間をいただく場合がございますのでご了承ください

コメントする
11 件の返信 (新着順)
snowdrop バッジ画像
2025/02/22 11:11

大好きな豆菓子類と、タリーズコーヒーのペアリングは興味深かったです!2月はさらに食するので、私もタリーズコーヒーと一緒に試してみようと思います☕♫

森のカフェ バッジ画像
2025/02/05 06:51

とりあえず家にあったシングルサ-ブ2種「ブラジル ファゼンダバウ」 「ロマンスロースト フルボディ」で福豆を試してみました。ファンミーティングのお土産でいただいた「ハウスブレンド」はいつの間にか夫に飲まれて無くなっていました😵
結果は、夫も私もブラジル ファゼンダバウ。2人ともブラジルの方が福豆(炒り大豆)の風味や甘味が感じられて美味しいという意見で一致しました。

夫が他にも何か試そうよと言うので、買ってあった甘栗とどら焼きが急きょ参戦となりました😅
結果、甘栗➡️夫も私もロマンスロースト フルボディ、どら焼き➡️夫はロマンスローストで私はブラジル ファゼンダバウという結果でした。
夫の感想は、甘栗もどら焼きも甘くてロマンスローストの方が美味しく食べられたそうです。私はどら焼きのアンコの甘味が薄味に思え、どちらかというとブラジル ファゼンダバウの方が美味しく感じられました😊 
夫婦も長年いっしょに暮らしていると、食や味の好みが似てくる😱といいますが少し安心しました😅(鬼嫁か?)

反省点として、たまたま家にあったシングルサ-ブでペアリングをしたことが、ちょっぴり心残りです🙏


森のカフェさん
こんにちは!タリハロ担当のあおいです😊
福豆だけでなく、どら焼きや甘栗など、
いろいろなペアリングを試していただきありがとうございます😂✨
ご夫婦で楽しんでいただけてとっても嬉しいです💕

福豆はやっぱりブラジルでしょうか!!💪笑
どらやき×ロマンスロースト フルボディとブラジル ファゼンダバウ。
私も試してみたいと思います♪

森のカフェさん
こんばんは!タリハロ担当のやまもとです。コメントありがとうございます!

なるほど!甘栗ですね!!
わたし、どら焼きは好きでよく合わせるのですが、甘栗は合わせたことなかったです!これは美味しそう!!!私も試してみます!

森のカフェ バッジ画像
2025/02/10 20:25

今思うと、どら焼きとロマンスローストだったら、フルボディよりも酸味が軽いミディアムの方がお薦めです😊 (と感じましたけど、人それぞれですね🙂)

ファンミーティングではお世話になりました😊

森のカフェ バッジ画像
2025/02/10 20:50

今まで和菓子には煎茶か紅茶だったのですが、今回のペアリングでコーヒーの選択肢も加わりました👀
よいキッカケになりました🙂

ファンミーティングは貴重な体験をさせてもらって楽しかったです。
皆さんより一足先に帰る私を、玄関まで見送っていただきありがとうございました😊

ジーコ
2025/02/03 20:06

シングルサーブ(ハウスブレンド・ブラジルファゼンダバウ・デカフェ)とフード(さつまいもチップス クレームブリュレ仕立て・節分豆・カラメルビスケット)のペアリングを試してみました。
・さつまいもチップス:1.ブラジルファゼンダ2.デカフェ
・節分豆:1.ブラジルファゼンダ2.デカフェ
・カラメルビスケット:1.ハウスブレンド2.ブラジルファゼンダ
色々シングルサーブを揃えてペアリングをするのは初めてですがお手軽で面白いでした。
 以上、個人的感想でした


ジーコさん

コメントありがとうございます!タリハロ担当のやまもとです!
すごいーー!リッチな飲み比べですね!

節分豆とブラジルファゼンダバウは同じですね~!
飲み比べてみるのもシングルサーブならではの楽しみ方ですよね✨

ジーコさん、こんにちは!
タリハロ担当のあおいです😊

ZIPSの飲み比べ再現度高く、
もはやさらにアップデートされていて流石です👏😆✨
ブラジルの万能さが際立ちましたね!!

ブルー バッジ画像
2025/02/02 22:52

ハウスブレンドと節分豆とのペアリングは夜の時間帯でもひと息ついて楽しめ美味しかったです
我が家は毎年甘くない節分豆を沢山買い年の数食べています 家族皆が豆大好きなので
ハウスブレンドのスッキリしたコクと大豆の香ばしさが仄かな甘みとなる感じが好きです
デカフェやタリーズ ブラジル ファゼンダバウと五色豆の相性も楽しんでみたいです
飲み比べてペアリングを考えるのは楽しいですね


ブルーさん
コメントありがとうございます!タリハロ担当のやまもとです!

毎年節分豆を購入されているのですね!私は今年久々に楽しみました!笑
なにかおすすめのコーヒーペアリングがありましたらぜひぜひ教え下さいね😄
まだまだ新しい発見がありそうです、、、!!

ブルーさん、こんにちは!
タリハロ担当のあおいです😊
ご家族で豆がお好きとは、節分が楽しみになりますね🥰
ハウスブレンドとも合わせていただきありがとうございます!
ブラジルと五色豆のペアリングも機会があればぜひためしてみてください🤗

やっち バッジ画像
2025/02/02 20:24

買ってきた豆で、ペアリングしてみたいです。
(節分すぎてしまうと思いますが(;^ω^))


やっちさん
コメントありがとうございます!タリハロ担当のやまもとです!

これはもしや前回の時のコーヒー豆でしょうか、ありがとうございます!
節分後もぜひお楽しみください!、、、節分豆、一日で食べきれないですよね笑

やっち バッジ画像
2025/02/04 17:55

先日は素敵なイベントをありがとうございました(^^♪
(最後にご挨拶できず、すみませんでした)
そうです、その日にがっつり買ってきた☕豆ちゃんたちです!
楽しみにいただきますね~。
(齢の数だったら、節分豆一袋では足りないかも( ^ω^)・・・あな恐ろし・・・)

やっちさん、こんにちは!
タリハロ担当のあおいです😊
ペアリングチャレンジありがとうございます✨
コスタリカの香りもお家に行きわたるのか楽しみですね!!💪😆

今回私たちは、コスタリカでのペアリングを
試せなかったので是非ご感想もおきかせください👏💕

やっち バッジ画像
2025/02/05 19:31

あおいさん♪こんにちは(o^―^o)
コスタリカの美味しさに負けないようなお相手を選ばねば!
何にしようかしら?(^^)
楽しくペアリングしてみたいです♪

スノードロップ バッジ画像
2025/02/02 16:31

【節分×コーヒー】おもしろいテーマですね 節分用の豆とコーヒーのペアリング興味深いです
違う種類の豆やコーヒーとのペアリングも気になります シングルサーブで色々試してみたいです


スノードロップさんこんにちは!タリハロ担当のやまもとです。
コメントありがとうございます!

今回は甘みの付いた豆菓子と比較しましたが、お豆そのままでも、もしかすると種類によって変わるかもしれません。私はお豆のお菓子にとても興味関心が湧きました!笑

スノードロップさん、こんにちは!
タリハロ担当のあおいです😊

シングルサーブは試しやすいのでおすすめです!😊
意外とこれもコーヒーに合うな!?🤔という発見に繋がれば嬉しいです💕

サニ(甘党)
2025/02/02 09:39

テーマ

「節分×コーヒーの楽しみ方」



😊



いま手元に 豆やナッツが無いので
豆乳でもよろしいですか?

そして

セールで買わせて頂いた
タリーズミルクフォーマー✨

泡立ち過ぎじゃないですか🤭?



ガラスサーバーの部分は
電子レンジ可 という事で
豆乳を入れたまま温めれて
便利ですね🐮♪



本日はカフェラテで楽しみました

今度 ハチミツミルクも
作ってみようと思います🍯

味噌落花生と
どら焼も気になります
(頭の中でドラえもんのテーマが
止まりません♪)


サニ(甘党)さん

コメントありがとうございます!
豆乳もグットです(`・ω・´)b

セールでゲットできたんですね~ありがとうございます♪
私もミルクフォーマー使ってカフェラテをよく家で作っていますよ☕

サニ(甘党)さん、こんにちは!
タリハロ担当のあおいです😊

わ~~豆乳がもこもこだ~!!笑
実は、私たちのトークでも豆乳を使おうか迷っていました!😂✨
なので、取り上げていただいて嬉しいです💕
豆乳ラテ最高ですね!

YONCE
2025/02/02 06:58

節分豆とのペアリング
ものすごく参考になりました✨

歳の数だけ節分豆を食べようとすると腹パンになるお年頃に突入してしまったため
違う豆にしてみようかな…と迷ってたんですが
オススメの美味しい組み合わせをたのしむためにも節分豆をいただこうと思います


年齢サバ読みして節分豆をいただくのは内緒です😂

節分の豆からは離れてしまいますが
ここ最近のお気に入り豆(&ナッツ類)は
「みそ落花」

召し上がったことありますか?
味噌の甘じょっぱさがイイかんじですよ




YONCEさん
コメントありがとうございます!タリハロ担当のやまもとです!

そう、小さいころ、年の数だけ食べれるということで『すくなっ!』と思っていたのに、気が付いたら『食べきれない!』という年齢になってしまいました。。

「みそ落花」食べたことなかったです!気になります!
探してみます!!

YONCEさん、こんにちは!
タリハロ担当のあおいです😊

私も「みそ落花」初見でした!!😲おいしそうですね~✨
節分豆とのペアリングも参考にしていただけて嬉しいです!!

来年は「みそ落花」とのペアリングが登場するかもしれません…🤭💕

オブリ
2025/02/02 06:46

「タリーズジップス シングルサーブ
エチオピアモカ G1 ウラガ ナチュラル」
  &
「泰平庵 丸かぶりもちどらロール」

今年の節分は、恵方巻きというか、
もちどらロールをチョイスしました。
あんこは、小豆・・・そう!豆です。
あんことエチオピアモカの
相性の良さは思っていた以上に
良かったです。
ミルクを加えるとあんこの甘味が
広がり、いい感じです。

エチオピアって方角的にも
日本からみたら西南西
だったりして・・・
それは、さておき
肝心のお願い事は、もちロン!
店鋪にて、どら焼きの販売が
あります様に!


オブリさん
タリハロ担当のやまもとです。
コメントありがとうございます!

もちどらロール!!!
私は初めて知りました!笑

どら焼きとコーヒーあいますよね!私も大好きです✨
同じく、販売されるといいなあ、、、

オブリさん、こんにちは!
タリハロ担当のあおいです😊

もちどらロール!甘党の私とやまもとフェローにめっちゃ響きました!笑
エチオピアと合わせたら、香り豊かなおしゃれなコーヒータイムになりそうです…🤤💕

どら焼きの販売はわかりませんが…、来年の私たちのトークにはもちどらロールが登場するかもしれません😂✨

サニ(甘党)様
コメントいただきありがとうございます。

投稿が上手く反映されずエラーとなっていたようです。
大変失礼いたしました。

恐れ入りますが、タリーズ運営事務局より、
コメントをこちらに移動させていただきました。

🌅🌅🌅🌅🌅🌅🌅🌅🌅🌅🦫🌅🌅🌅🌅🌅🌅🌅

サニ(甘党) です!



なんですか?!
この企画✨
コメントを記入する場所が
分かりませんでした😅

個人的に やまもとフェローさんの
ちょっと待ってくださいね?笑
・・・はい、決まりました!
1位 タリーズブラジル ファゼンダバウ!

2位 デカフェ ブラジルIP農園
3位 ハウスブレンドです!

このコメントが気になりました😊

ブラジルファゼンダバウ!を
節分豆と合わせてみたいと
思いましたよ☕

私の今年の節分はオニオンフライの鬼盛りですかね🧅😂


サニ(甘党)
2025/02/02 05:31

運営事務局様
おはようございます☀️



昨日の早朝は
タリーズさんの投稿に
私まで書き込めて
なんだか不思議な世界に
迷い込んだようでした🤭



わざわざ文章の移動まで
して頂き ありがとうございます!
お手数をおかけしました🧅

yasrinjp バッジ画像
2025/02/02 17:31

そんな不思議世界になっていたのですね!一連の投稿に何のこっちゃ??てなってました。納得😌