〈タリハロメンバー限定〉【節分×コーヒー】トーク!
2025年の節分は「2月2日」!ということで、
今回はタリハロ担当のあおい、やまもとの2名で【節分×コーヒー】をテーマに、コーヒーの飲み比べや節分豆とのペアリングについて考えてみました。
今回はその実際の飲み比べの写真やトークの様子と共に、節分に楽しみたいおすすめコーヒーについてご紹介します♪
ご家族でのイベントがある方や、「これから節分豆を食べるぞ」という方、またまた「今年は何も予定していなかったな…」という方も、ぜひ!季節を感じるコーヒータイムの参考にしてみてくださいね🤗✨
節分豆に合わせるコーヒーを考えてみよう!

2月2日は節分ということで、【節分×コーヒー】のトークテーマを用意しました!さっそくですが、節分と言えば豆!ということで、節分豆に合うコーヒーの味わいやペアリングを2人で考えていきたいと思います!
《節分豆をコーヒーのペアリングを考えてみよう!!》
ハウスブレンド/タリーズ ブラジル ファゼンダバウ/デカフェIP農園のタリーズジップス(ZIPS)を使用!
今回は、タリーズジップス シングルサーブ(ZIPS)を使用し、上記3種類の中でどれが1番節分豆と合うかを、実際にペアリングを試してみながら、1位を決めていきます。

《それでは、さっそく節分豆をコーヒーのペアリングを試してみよう!!》



《何度かくり返し、飲み比べを終えて…》

《節分豆×3種類のZIPSのペアリングをしてみた感想》
・ナッツのような香ばしい風味を感じる『タリーズブラジル ファゼンダバウ』が3種類の中で1番節分豆と好相性! ・『デカフェ ブラジルIP農園』は、コーヒーがクリーンな口あたりなので後味がすっきりする。 ・『ハウスブレンド』と合わせるなら、コーヒーにミルクやはちみつを入れると、もっと節分豆の香ばしさや甘みと合いそう。 ・節分豆がカリッと乾燥された豆なので、コーヒーオイルも一緒に抽出できるコーヒープレスで淹れたコーヒーと試してみでもいいかも!
|
《五色豆とも合わせてみよう!!》


《ジップス3種類とペアリングの飲み比べを終えて‥‥ 》

《五色豆×3種類のZIPSのペアリングをしてみた感想》
・しっかりとした甘みを感じる五色豆に、3種類の中で1番合うのは『ハウスブレンド』! ・ミルク入れた濃いめのコーヒーとか、カフェラテとか、アイスコーヒーなど、どっしりとしたボディを感じられる、濃いめのコーヒーと相性がよさそう◎!
・タリーズジップス シングルサーブ(ZIPS)で淹れる場合は、抽出時間を通常よりも少し長めにして抽出したコーヒーと合わせるのがおすすめ。 |
最後に…コメントで一緒にトークを楽しもう!
今回は、【節分×コーヒー】をテーマに、節分豆とタリーズジップス シングルサーブ3種類《ハウスブレンド/タリーズブラジル ファゼンダバウ/デカフェ IP農園》とのペアリングについてトーク共にご紹介しました。
みなさんが気になるペアリングや、新しい節分の楽しみ方を見つけていただく機会になりましたでしょうか?🤗✨
今回使用したタリーズジップス シングルサーブ(ZIPS)は、お湯をそそぐだけで簡単に1杯分のコーヒーを抽出できるので、今回のような飲み比べにもおすすめです!

また、節分豆や五色豆の他にも、「チョコ掛けの節分豆」など今ではさまざまな種類の節分豆があり、進化を感じました・・・!!みなさんも、年に1回の季節を感じるイベントをコーヒーと一緒にぜひ楽しんでみてくださいね♪
《期間中、皆様にコメント返信させていただきます!》

さらに、タリハロメンバー限定公開である本ページのコメント欄へ
[2025/2/2(日)~2025/2/7(金)]までの期間中にいただいたコメントにつきましては、今回トークをお届けしたあおい、やまもとのどちらかより必ずコメント返信させていただきます!
あなたが考える「節分×コーヒーの楽しみ方」やトーク内容に関するご質問でもOKです!
\ ぜひ一緒にトークを楽しみましょう♪ /
それでは、みなさんのコメントをお待ちしております😆👏
※コメントへのご返信は、2/3(月)~2/10(月)頃を予定しております。
※コメントへのご返信には、お時間をいただく場合がございますのでご了承ください
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大好きな豆菓子類と、タリーズコーヒーのペアリングは興味深かったです!2月はさらに食するので、私もタリーズコーヒーと一緒に試してみようと思います☕♫
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とりあえず家にあったシングルサ-ブ2種「ブラジル ファゼンダバウ」 「ロマンスロースト フルボディ」で福豆を試してみました。ファンミーティングのお土産でいただいた「ハウスブレンド」はいつの間にか夫に飲まれて無くなっていました😵
結果は、夫も私もブラジル ファゼンダバウ。2人ともブラジルの方が福豆(炒り大豆)の風味や甘味が感じられて美味しいという意見で一致しました。
夫が他にも何か試そうよと言うので、買ってあった甘栗とどら焼きが急きょ参戦となりました😅
結果、甘栗➡️夫も私もロマンスロースト フルボディ、どら焼き➡️夫はロマンスローストで私はブラジル ファゼンダバウという結果でした。
夫の感想は、甘栗もどら焼きも甘くてロマンスローストの方が美味しく食べられたそうです。私はどら焼きのアンコの甘味が薄味に思え、どちらかというとブラジル ファゼンダバウの方が美味しく感じられました😊
夫婦も長年いっしょに暮らしていると、食や味の好みが似てくる😱といいますが少し安心しました😅(鬼嫁か?)
反省点として、たまたま家にあったシングルサ-ブでペアリングをしたことが、ちょっぴり心残りです🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シングルサーブ(ハウスブレンド・ブラジルファゼンダバウ・デカフェ)とフード(さつまいもチップス クレームブリュレ仕立て・節分豆・カラメルビスケット)のペアリングを試してみました。
・さつまいもチップス:1.ブラジルファゼンダ2.デカフェ
・節分豆:1.ブラジルファゼンダ2.デカフェ
・カラメルビスケット:1.ハウスブレンド2.ブラジルファゼンダ
色々シングルサーブを揃えてペアリングをするのは初めてですがお手軽で面白いでした。
以上、個人的感想でした
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハウスブレンドと節分豆とのペアリングは夜の時間帯でもひと息ついて楽しめ美味しかったです
我が家は毎年甘くない節分豆を沢山買い年の数食べています 家族皆が豆大好きなので
ハウスブレンドのスッキリしたコクと大豆の香ばしさが仄かな甘みとなる感じが好きです
デカフェやタリーズ ブラジル ファゼンダバウと五色豆の相性も楽しんでみたいです
飲み比べてペアリングを考えるのは楽しいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示買ってきた豆で、ペアリングしてみたいです。
(節分すぎてしまうと思いますが(;^ω^))
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示【節分×コーヒー】おもしろいテーマですね 節分用の豆とコーヒーのペアリング興味深いです
違う種類の豆やコーヒーとのペアリングも気になります シングルサーブで色々試してみたいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示テーマ
「節分×コーヒーの楽しみ方」
😊
いま手元に 豆やナッツが無いので
豆乳でもよろしいですか?
そして
セールで買わせて頂いた
タリーズミルクフォーマー✨
泡立ち過ぎじゃないですか🤭?
ガラスサーバーの部分は
電子レンジ可 という事で
豆乳を入れたまま温めれて
便利ですね🐮♪
本日はカフェラテで楽しみました
今度 ハチミツミルクも
作ってみようと思います🍯
味噌落花生と
どら焼も気になります
(頭の中でドラえもんのテーマが
止まりません♪)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示節分豆とのペアリング
ものすごく参考になりました✨
歳の数だけ節分豆を食べようとすると腹パンになるお年頃に突入してしまったため
違う豆にしてみようかな…と迷ってたんですが
オススメの美味しい組み合わせをたのしむためにも節分豆をいただこうと思います
あ
年齢サバ読みして節分豆をいただくのは内緒です😂
節分の豆からは離れてしまいますが
ここ最近のお気に入り豆(&ナッツ類)は
「みそ落花」
召し上がったことありますか?
味噌の甘じょっぱさがイイかんじですよ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「タリーズジップス シングルサーブ
エチオピアモカ G1 ウラガ ナチュラル」
&
「泰平庵 丸かぶりもちどらロール」
今年の節分は、恵方巻きというか、
もちどらロールをチョイスしました。
あんこは、小豆・・・そう!豆です。
あんことエチオピアモカの
相性の良さは思っていた以上に
良かったです。
ミルクを加えるとあんこの甘味が
広がり、いい感じです。
エチオピアって方角的にも
日本からみたら西南西
だったりして・・・
それは、さておき
肝心のお願い事は、もちロン!
店鋪にて、どら焼きの販売が
あります様に!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サニ(甘党)様
コメントいただきありがとうございます。
投稿が上手く反映されずエラーとなっていたようです。
大変失礼いたしました。
恐れ入りますが、タリーズ運営事務局より、
コメントをこちらに移動させていただきました。
🌅🌅🌅🌅🌅🌅🌅🌅🌅🌅🦫🌅🌅🌅🌅🌅🌅🌅
サニ(甘党) です!
なんですか?!
この企画✨
コメントを記入する場所が
分かりませんでした😅
個人的に やまもとフェローさんの
ちょっと待ってくださいね?笑
・・・はい、決まりました!
1位 タリーズブラジル ファゼンダバウ!
2位 デカフェ ブラジルIP農園
3位 ハウスブレンドです!
このコメントが気になりました😊
ブラジルファゼンダバウ!を
節分豆と合わせてみたいと
思いましたよ☕
私の今年の節分はオニオンフライの鬼盛りですかね🧅😂