にゃにゃ

2024/07/24 19:18
冷たいおやつ♪
今日は13時から18時までZOOMで
DNA栄養学のお勉強。

数ある遺伝子の中から
14個の遺伝子を學んでいます。

遺伝子解析すると
このような事が解ります。
最近ずっとアイスが食べたくて。
よし!作ろう!
午前中に豆乳チョコアイスを仕込んでから
5時間しっかりお勉強。
久しぶりの再受講で
楽し過ぎてあっという間に終わりました。
週末に
遺伝子解析したお友達の
プランニングをしてあげる予定なので
タイミングよくDNA栄養学の開催があり
内容の再確認もできました。
手作りアイスが凍ったので
お勉強したご褒美に♪
午前中にアイス珈琲を飲んでしまったので
チョコにもカフェインが入っている為
摂り過ぎないよう
午後は玄米ホット珈琲を。
遺伝子解析して
カフェインを摂り過ぎると
筋肉分解され脂肪になりやすいリスクがある
と言うことがわかったので
カフェインは控えめにしています。
手作り豆乳チョコアイスは
甘過ぎず、ちょうど良い甘さで
美味しくできました!
沢山仕込んだので
3日くらいは楽しめそうです♪
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示DNA栄養学、遺伝子解析スゴイお勉強ですね
手作り豆乳アイスや素敵なカップも気になりましたが
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示難しそう。
知っていると役立つことたくさんです。
カフェインレス、活躍しそうです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示学習内容もオヤツのグレードもハンパない!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご丁寧な解説ありがとうございます
m(._.)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アイスも手作り⁉️って、にゃにゃさんは乳糖不耐症だから市販のアイスもダメなんですね😢💦
手作りの豆乳チョコアイスで冷えた体に玄米のホット珈琲で温まるって良いですね😊✨
5時間もの長いお勉強もお疲れ様でした✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示DNA栄養学って何でしょう?
(^_^;)
5時間しっかりお勉強って頭が痛くなる様な事楽しそうに言っちゃうんですね、凄い(^o^;)
頑張った御褒美のチョコアイス🍨
美味しさもひとしおだったと思います💕堪能して下さい\(^-^)/