なんでも写真館

ralikkuma バッジ画像
2025/05/28 03:43

見ぃ〜つけた👍

昨日もタリーズフィズプレッソを求めて彷徨(ほうこう)しました。

帰宅前にやはり一昨日と同じ会社近くのイ○ンを確認しましたがダメ。

別の(自宅から最寄りの)イ○ンへ向かうまでの間に地元スーパー2店とコンビニ4店を見ましたがなし。

Xで購入出来たと投稿のあった伊藤園の自販機3台も回りましたが見つけられす。

あてにしていた別のイ○ンにもやはりありませんでした😢

21:00を過ぎて最期の望みを託して向かったのが、やはりなかなか見つけられなかったキリマンジャロのロング缶を初めて購入出来たド○キ。

伊藤園の棚を見ると

ありました〜😍

はるばるやって来た甲斐がありました。

ただ、商品の前のプライスタグは3/10発売のキリマンジャロロング缶のもの。

そういえば先日までキリマンがあったこの場所に今回の新商品が代わりに入っています。

隠れたプライスタグなどを探してしてみましたがどういう訳かありません。

値段がどうあれ購入するしかないのでビターブラック3本とライムトニック2本を確保しました。

ちなみにお値段は¥108と大変お得に購入出来ました。

常温だったので取り敢えず2本だけ冷凍室で冷やした後に早速試飲です。

ごめんなさい🙇

ビターブラックを注いだエビスのグラスの洗浄が足りなかったのか、せっかくの泡がすぐに消えちゃいました😅

左のライムトニックは上手く泡立ってくれました。

 

ビターブラックはカラメルのような香りが感じられ酸味も気になる程には立っていないように思います。

ただ前回のガッサータと同じくコク深さがもう少し欲しく感じられました。

ライムトニックは爽やかなライムの香りとトニックウォーターの甘みを感じた後に苦さがやって来る感じ。

Xで「不協和音」なんて表現している口の悪い人もいましたが、爽やかさと苦みという組み合わせに慣れていない人は駄目なんじゃないかな?

 

個人的にはノンアル飲料としては(特にライムトニックは)大アリだと思います。

ビターブラックは“コーヒー”という先入観からだと物足りないかもしれませんが、“無糖炭酸飲料”と割り切れば良いのではないかと。

※あくまで個人的意見です。

 

フタはバリスタズブラックなどでお馴染みタリーズロゴではなく、ガッサータと全く同じ炭酸入り専用デザインでした。

 

オマケ

ド○キで見つけたのはタリーズのアサイーの供給元であり国内でアサイー取り扱い最大手フルッタフルッタさんのスムージー。

 

昨年に引き続き、今日28日からタリーズでフローズンカップアサイーヨーグルトテイストが発売されます。

楽しみですね😊

コメントする
4 件の返信 (新着順)
matusko
2025/05/29 18:08

お疲れ様でした。見つかって良かったです!
私はイオン2軒とコンビニを探しましたがバリスタブラックと無糖ラテしかありませんでした。
ド◯キにあったとのことなので期待して行ってみましたがここにもバリスタと無糖ラテしかなく、今後も入荷予定はないとのことでした。
日を改めて他の店も探してみますが無ければ諦めます


ralikkuma バッジ画像
2025/05/30 00:53

それはそれは徒労になってしまい残念でしたね。
あずきさんへの返信でも触れましたが、普通の新商品とは違い仕入れ担当者が躊躇(ちゅうちょ)するようなジャンルの商品ですのでイ○ンやド○キにしても取り扱い店舗が少ない可能性があります。
どうかmatuskoさんが無事見つけられますように。

黒みつ
2025/05/28 21:34

捕獲 おめでとうございます🎉
なるほどド○キですか。ウチの近くにもあるので行ってみたいけど…あの細い通路がいかんせん苦手で💦
でも、女性に人気のリップ👾が有名店を回っても完売してた!!って商品がド○キには山ほどあったって言うの、よく見かけます。穴場なんですね。


ralikkuma バッジ画像
2025/05/29 07:41

おはようございます。
ド○キは伊藤園の商品が結構充実していてしかもリーズナブルなお値段ということで利用することが多いです。
ドンキやかつてのジャパンは一体何処に何があるのやら、何故ココにこんな商品が?というようなある意味支離滅裂さがお店の魅了でもありました。
しかし火災などの影響で通路を広く、見通しの効く棚の配置等、安全対策の結果かつての売り場の面白さが薄れてしまったのも事実。
特にジャパンはスギHD傘下に入ってからはごく普通のドラッグストアとなってしまいほとんど利用していません。
かつて程にはないにしても現在のド○キは依然として密度の高い陳列方式なので、他のチェーンと比較してかなり圧迫感を感じてしまうのも事実かと思います。
体調を崩されるかもしれませんのでご無理なされませんように。

Yysasaki バッジ画像
2025/05/29 12:03

横浜市在住時代はメガドンキ新横浜店に入り浸ってました。
毎日の様に広大な店内を探検してました。
商品陳列は美しく配置され通路も広々でした。
🌠
盛岡市へ転居して暫くアクセスして無かったらmajicaアプリポイントが0にリセットされてました。
本人確認出来ず、店頭に行きましたが、店頭ではそのサービスをして無いとの事でした。
困りました。
🌠

あずき
2025/05/28 14:54

お疲れ様です✨
あちこち巡られ、GETできて良かったですね!しかも、すごくお買い得な気がします👀
そして、ステキなご紹介をありがとうございます🤗
気になっておりましたが、なかなか手に入らないんですね💦
GETされたお店に行くことがあればチェックしてみたいです🍀


ralikkuma バッジ画像
2025/05/29 07:17

ありがとうございます🙇
今回の商品に関してはそれなりにリスクを伴うジャンルということで仕入れ担当者が二の足を踏んでいることも考えられます。
もしご興味がおありなら探してみて下さい😊

Yysasaki バッジ画像
2025/05/28 09:43

おめでとうございます!🎉
やりましたね。
僕の近隣のスーパーには未だ陳列されてません。
スーパーでアルバイトすれば、インサイダー情報が入るかな?
🌠


ralikkuma バッジ画像
2025/05/29 07:11

お疲れ様です。
巡り合えるかは運次第でたまたま自身が利用しているお店に入荷していて手にされる方もおられるかと思います。