TULLY’S community Hello!

なんでも写真館

ralikkuma バッジ画像
2025/03/22 12:20

㊗️タリーズプライムファイブグラングリーン大阪店オープン🎊🎉大阪タリーズお遍路うめきた編Part2

かつての旧国鉄時代からJR大阪駅の北側に存在していた梅田貨物駅の広大な跡地を再開発する為の“うめきた(大阪駅北地区)プロジェクト”。

昭和36(1961 )年の梅田貨物駅               高度成長期には「東の汐留 西の梅田」といわれたという
平成23(2011)年の梅田貨物駅
上の画像と同じ2011年                    2年後の2013年に廃止された                ※コチラの画像3点はネットよりお借りしました

 

大阪の中心に残された貴重な総面積約24ha、総事業費約6000億円という官民一体のこの巨大プロジェクト、2002年に始動し先行開発区域約7haがグランフロント大阪として2013年にオープン。

2期区域約17haがグラングリーン大阪として現在鋭意開発中。

※コチラの画像はネットよりお借りしました

昨年9月に一部先行まちびらき。

→うめきた公園のサウスパーク全域とノースパークの一部、北館(オフィス、ホテル、中核機能施設、商業施設)、西口広場(うめきたグリーンプレイス)内の歩行者デッキ

▶北館ショップ&レストラン2Fに有隣堂と初のコラボ店舗がオープン、9/7にお遍路させて頂きました。

https://community.tullys.co.jp/announcements/ogqug8uzaniims4d

 

※コチラの画像はネットよりお借りしました

そして昨日、南館(オフィス、ホテル、中核機能施設、商業施設)、西口広場(うめきたグリーンプレイス)全面開業。

南館はパークタワー(地上39階,地下3階)、サウスタワー(地上28階,地下3階)、ゲートタワー(地上18階,地下3階)の3棟で構成。

 

南館2Fパークタワーオフィスロビー側にめでたく西日本初のプライムファイブがオープン。

昨朝の投稿の予告通り報告させて頂きます。

 

🚋最寄り駅のJR大阪駅からのルート

🚶地上からは

JR大阪駅西口(1F)を出て
右へ
そのまま直進
イノゲート大阪を抜けると
荒木飛呂彦先生のステンドグラス“FOUNTAIN BOY”が

その正面には

緑矢印:グラングリーン大阪南館              紫矢印:うめきたグリーンプレイス            赤矢印:ゲートランタン                 黄矢印:梅田スカイビル
すぐ右手の交差点を反対側(西側)に渡ります        画像右側のノースゲートビルディングからは連絡通路でグリーンプレイスへ
連絡通路ノースゲートビルディング側よりうめきたグリーンプレイス側を望む

 

🚶地下からは…

JR大阪駅うめきた地下口を
出て左へ
このエスカレータを昇るとゲートランタンへ         左手の通路を直進するとタイムアウトマーケット大阪へ
ゲートランタン

 

赤矢印:パークタワー                   黄矢印:ゲートタワー                  緑矢印:サウスタワー
JR大阪駅から直結の連絡通路は工事中            供用開始は4月より
サウスタワー5~28F(ホテルエントランスはB1~2F )には阪急阪神第一ホテルグループの最上級ブランドとなる「ホテル阪急グランレスパイア大阪」(全482室)が
南側より                        右かサウスタワー、左がパークタワー、中央奥がゲートタワー
7:00過ぎには誰も並んでいませんでした。         一番の男性は7:30頃から並んだそうです。
オープニングセレモニーの準備が進行中
平日の早朝の為、この時点で見かけるのは通勤の方がほとんどでした
7:20過ぎようやく陽が射してきました           昨日の投稿でもふれましたが、左手のグリーンプレイス横にはKITH大阪への入場抽選待ちの長蛇の列が
コチラはグランフロント大阪地下
グランフロント大阪前のうめきた広場
うめきた広場のカエル『テッドイベール(TEDHYBER)』    季節ごとに様々なコスチュームに着替えます        背後にはうめきたグリーンプレイスとグランフロント大阪南館が
うめきたグリーンプレイスは10:00にオープン
うめきたグリーンプレイス3Fテラスよりノースゲートビルディング(左)とイノゲート大阪(右)を望む             中央の大屋根はJR大阪駅
曲線を多用したデザイン
うめきたグリーンプレイス3F北端より北館のあるノースパーク方面を望む
グラングリーン大阪南館オープニングセレモニー       テープカット前です
11:00のオープンを迎え行列が動き始めました
延々と続く長蛇の列                    約4000人が並んでいたそうな
青いテントのロンハーマンの上はうめきた温泉『蓮』

結局行列が途切れ入場出来たのは11:15頃でした😂

ようやくたとりつきました
全68席、完全禁煙
月~金 8:00~21:00                    土·日 9:00~21:00
見晴らしが良く昼間は勿論、夜景もバッチリ楽しめますね
タルトルビー~3種のベリー~ with エスプレッソ&T'sアイス  アイスカプチーノ
自然光がたっぷり射し込んで明るいてす
限定メニュー                      ※お客さんが多かった為に撮影することが出来ず、この画像はネットよりお借りしました

今回残念だったのは銀座のようなアルコールの提供がなかった事。

昼間から呑むつもりでいたんですが…😅

3/2ザ パークフロントホテル店リニューアルオープンの際や京阪京橋駅片町口店オープン時にお会いしたフェローさんに又々再会できお話させて頂きました。

ありがとうございました😊

 

館内には55の様々なショップやレストランが

案内板の一番下に表示されているのはヒルトンの最上級ラグジュアリーホテル『ウォルドーフ·アストリア大阪』。

パークタワー28~38Fに全258室を展開。

4/3オープン予定。

お祝いの蘭で埋め尽くされたうめきた温泉「蓮」のロビー   私の背後にもいっぱいでしたw
ビルの谷間の階段を降りると
タイムアウトマーケット大阪

『タイムアウトマーケット』とは世界各地で事業を展開しているシティガイド「タイムアウト」の街を知り尽くした編集者が厳選した食と文化を体験出来るマーケットという触れ込み。

従来のものとは一線を画す高級感のあるフードコート(らしい)。

約3,000㎡に17のキッチンと2つのバー、イベントスペースからなる食の空間(約800席)      
ライフのビオラルも出店
少し足をのばせば
梅田スカイビル

グラングリーン大阪を離れ大阪ステーションシティへ

大阪ステーションシティノースゲートビルディング11F「風の広場」                          奥左手はタリーズ大阪ステーションシティ店
風の広場よりグラングリーン大阪方面を望む
左の階段を登ると
天空の農園があります                  右側ではブドウを栽培しているようです       

残念ながらこれから植えるものがほとんどでした。

キャベツとネギ
スナップえんどう
桜も咲いていました
矢印が11F風の広場
天空の農園のある14Fまでは階段のみ            ちょっとしたハイキングみたいなモンですw

朝から夕方まで歩き回り仕事とは一味違う心地よい疲労感を感じた一日でした。

締めはヱビスビール🍺
オープン記念バッグと共にこんなに愛らしい子までお迎え出来て大満足です😆

 

🫛豆知識

グラングリーン大阪の開発主体は三菱地所·大阪ガス都市開発·オリックス不動産·関電不動産開発·積水ハウス·竹中工務店·阪急電鉄·三菱地所レジデンスと特定目的会社うめきた開発㈱からなるJV。

対してうめきたグリーンプレイスはJR西日本アーバン開発㈱単独。

JRの遊休地を再開発するグリーンプレイスですが、今年5/1には高槻、今夏には北千里でオープン。

特に高槻グリーンプレイスには全国で7店目となるwith Uタリーズコーヒーがオープン予定。

GW中に同じく高槻市内にある2店とあわせてお遍路出来ればと考えています。

 

 

👉昨朝「今晩」と予告しておきながら、やはり内容の検証や編集に手こずってしまい結果的に半日以上の遅れとなってしまいました。

本当に申し訳ありませんでした🙇

コメントする
11 件の返信 (新着順)

ralikkumaさん、こんばんは!
タリハロ担当のあおいです😊

コメントが遅れてしまいましたが…

充実のレポートをシェアしていただき、ありがとうございます👏✨✨✨✨

じっくりと拝見させていただき、
なんだか私も行ったような気持ちにさせていただきました…😆💕笑


ralikkuma バッジ画像
2025/04/05 17:52

あおいさん、こんばんは。
そう言って下さるだけでリポートの甲斐があったと胸を撫で下ろしています。
今も4度目のプライムファイブにお邪魔しています。
土曜日夕方で大盛況。
席の確保の為に若干待たなければいけない程です。
大阪にお越しの際は是非お立ち寄り下さい😊

ジャスミン
2025/03/25 18:28

PIECE OF BAKE うめきたグリーンプレイス店
生ドーナツ専門店🍩情報がお分かりであればよろしくお願いします
すでに出ていましたらゴメンなさい


ralikkuma バッジ画像
2025/03/25 21:35

ジャスミンさんごめんなさい。
気づくのが遅すぎてほぼ閉店でした。
次回機会がありましたら是非立ち寄ってみたいと思います🙇

ジャスミン
2025/03/26 22:01

画像ありがとうございます❣️
素敵なお店ですね✨
ますます行ってみたくなりました🍩

たりえもん バッジ画像
2025/03/23 09:52

早速のレポートありがとうございます!
かわいいくまさん、いいなあ~( •㉦• )
オープン記念だったのでしょうか?


ralikkuma バッジ画像
2025/03/23 09:59

おはようございます。
可愛いお嬢さんのクマはオープン記念のプレゼントのようです。
2日目はありませんでしたでしょうか?
初日限定だったのかも😅

森のカフェ バッジ画像
2025/03/22 20:14

ralikkumaさん 遠征、取材、編集と八面六臂の大活躍お疲れ様です。
これほどまでの詳細リポートを読ませていただくと、大阪の街の変わり方に怖じ気づいてしまいそうです。(大阪の再開発以前の姿を知りませんが、東京、渋谷などの変わり方を見て驚愕の思いを持っています)
怖い物みたさと、足腰達者なうちに行かなければ😊


ralikkuma バッジ画像
2025/03/23 01:42

ありがとうございます🙇
今や単なる一地方都市でしかない大阪にとって今世紀中はもうないであろうくらいのビッグプロジェクトです。
片や首都東京では再開発が目白押しですが早々に失敗では?との評判の再開発も耳にします。
ましてや昨今の諸物価上昇や人手不足による建設費の高騰により中止される案件が見受けられるようになりました。
加えてトランプ政権の誕生による世界情勢のさらなる不安定化が経済状況をより悪化させ混迷の度合いを深めています。

興味あるものは自由に体が動くうちに体験しておかねばと私も思っています😊



🧸まゆ🧸 バッジ画像
2025/03/22 17:30

いきなり彼女登場🧸とは😅❗️心の準備がぁー


ralikkuma バッジ画像
2025/03/23 01:21

ご心配ありがとうございます🙇
特に愚息の彼女という訳ではありませんが、ウチの奥さまに取り上げ…もとい、保護されています。
最近ウチの奥さまから私のぬい活を公認されましたが、政に「アンタは『ポンちゃん』やからよう覚えときや」などと勝手に吹き込んで政ともども困惑しています🤣

🧸まゆ🧸 バッジ画像
2025/03/23 11:26

ポンちゃんって?なんだろう?🤔名前かな?

ralikkuma バッジ画像
2025/03/23 11:49

勝手に命名されてしまいました🤣
そのうち奥さまの手下になって私の居所がなくなってしまいそうな😱

🧸まゆ🧸 バッジ画像
2025/03/23 17:36

なんと!手下ポンちゃん🧸 きゃわいい名前です❗️

ジャスミン
2025/03/22 16:59

ralikkumaさん、投稿ありがとうございます❣️

大阪は通過する事が多かったのですが、投稿を拝見して行きたくなりました
投稿を見ていると行った気分になれます
でも、ralikkumaさんの投稿は実際歩いてみたくなります🚶‍♀️
いつも素敵な投稿ありがとうございます😊


ralikkuma バッジ画像
2025/03/23 01:51

ありがとうございます🙇
少しでもお楽しみ頂けたのなら幸いです。
後ほど朝のうちに投稿しますが、今日は再度グラングリーンを訪れ諸々確認したいと思っています。
14:00くらいまでは確実にグラングリーンにおりますのでもし何かあれば返信にてご指示下さい😊

ポイ バッジ画像
2025/03/22 16:36

地下に在る銀座とは違い明るい店内が印象的ですね
プライムミールのラインナップがなさそうなのと、マンマーノケーキのお値段が安いです
これからメニューのラインナップを増やしていくのでしょうか?気になるところです

ピンクの新人さん🩷🧸
ralikkuma組、任侠の世界には馴染めるのでしょうか?


ralikkuma バッジ画像
2025/03/22 19:11

ありがとうございます🙇
同じプライムファイブブランドとはいえ、オトナの街という銀座の特性を活かした店舗づくりとは明らかに方向性が違うように感じます。
銀座店のレビューなどを見て予習しそれなりの価格設定を覚悟していましたが杞憂でした。
おっしゃる通りスイーツのセットはむしろ安いくらいでお得好きの大阪人に合わせてるんじゃないかとw
残念だったのはアルコールが一切無かった事😢
お店の方とお話すると将来的には導入の可能性はあるとの事でしたのでプッシュしておきました😅

新人のお嬢さんはウチの奥さまに保護されてしまい狙っていた政も手が出せません🤣

ポイ バッジ画像
2025/03/22 19:49

どうしても気になることがありまして!
プライムファイブのタリーズロゴは大阪ではどのようになってましたか?
私のアイコンがプライムファイブのタリーズロゴなのですが、そちらも同じでしょうか?

画像は青色なんですけど、実物は白色なんですよね
不思議なことに

ralikkuma バッジ画像
2025/03/22 20:07

申し訳ありません。
このタリーズロゴについては未確認でした。
昨日は見当たらなかったのですが私の確認不足かもしれません。
近々改めて行きたいと思いますので私の宿題とさせて下さい🙇🏻

Yysasaki バッジ画像
2025/03/22 16:27

お疲れ様です😆🎵🎵
これだけの複合商用施設を維持管理するのは大変ですね~🎵
🌠
渋谷駅周辺の施設では、各施設ネットで連携して各防災センターで情報共有してますよ!
モニター画面でリアルタイムに見たり警備員が対応したりしてます。
自分の施設だけでも管理するのは大変ですから、連携して協力するのは大切です。
🌠
敷地内に交番や消防の分室があるだけで安心ですね。
警備員には施設権の一部しか与えられてませんので、お願いする事しか出来ません。
警察官なら公務執行妨害の様な強制力がありますからね。
警備員の利点は緊急避難が認められて居り、逃げる事が許されて居る事です。
これだけの施設に成ればトラブルも多そうですから💦
🌠
僕の視点での感想でした。
🌠


ralikkuma バッジ画像
2025/03/23 01:10

お疲れ様です。
残念ながらグラングリーン大阪、グランフロント大阪共に交番は設けられてはいないようです。
管轄は曽根崎署だと思います。
警視庁と大阪府警の考え方の違いなのかもしれません。
一般市民としては交番があれば安心感が違うとは思います。
最近Youtuberによる私人逮捕が問題になったりしていますが所詮金儲けの為の手段でしかなく、警備員の方々は苦々しく思われているのでは?

Yysasaki バッジ画像
2025/03/23 11:07

お疲れ様です。
そうですね、現行犯逮捕は一般人にも認められた事ですから、しかし、それを悪用されるのは困ったものです。
大型の百貨店やスーパーや書店などでは独自の万びきGメンが巡回して警戒したりしてますが、個別の店舗では施設の警備員に頼る事に成ります。
1施設に200店舗以上が当たり前の昨今、対応能力に不安を感じます。
グランドオープン時は、十分な人員を確保して居るのですが、時間の経過と共に削減され、もはや無理難題的環境を任される状況に不安を感じます。
🌠
僕自身、マークスプリングスという現場をたった一人で警備して居た時は不安だらけでした。
メゾンA、メゾンB、メゾンCというマンション群、カーサという一戸建て群、病院や介護施設やコンビニの広大な敷地を夜間一人で警備するのは恐怖を感じました。
専門外の設備トラブルも多くヒヤヒヤものでした。
地震や火災や豪雨時は右往左往してました。
ただ住民の方に設備の専門家が居られ、助けて頂き、感謝です。
如何に現場の交流が大切かと思い知らされました。
🌠

黒みつ
2025/03/22 15:59

ralikkumaさん、お疲れ様です。

大阪駅周辺がガラッと変わってきましたね〜。先日のニュースでもグラングリーンのレポやってたけど、同じような風景に見えて、ますます迷宮入りする感がしました😅まず駅から出られるのか!?
おしゃれTULLY'Sへのルートはしっかり覚えたいです🤭


ralikkuma バッジ画像
2025/03/22 18:53

ありがとうございます🙇
根っからの大阪人としては当然梅田の地理に関して熟知しているつもりでしたが、最近の街の変貌や再開発による新たなスポットの誕生で頭の中の地図とナビのアップデートに迫られています。
最近駅前第1~4ビルが時代に取り残されているように感じつつも、昭和の香りを残す貴重な遺産のような気がしています😊

しお
2025/03/22 14:39

ralikkumaさん、お疲れ様ですっ!
可愛いくまちゃんのお迎え羨ましいです🥰
詳しい道のりで、ありがたいです。
近いうちに訪れてみようと思います。
高槻に新店舗?連休中なら仕事は休みかも、、、
そちらはぜひ初日に訪問してみようかなと思いますっ!


ralikkuma バッジ画像
2025/03/22 18:43

ありがとうございます🙇
with U店舗なのでボックス席やキッズ用ベンチ、絵本棚などお子さん連れに優しいコンセプトのお店です。
ちなみに吹田グリーンプレイスのwith U店はテラス席がペット同伴可でした。
もしオープン初日が可能なら是非👍
記念バッグやプレゼントもありますよ😊