
家カフェ モーニング!

みなさん、おはようございます。
タリハロ担当のあおいです😊
今回のフェローのつぶやきは..『家カフェ モーニング』✨
いつもはゆっくりと起きる休日、たまにはと奮起して少し早起き。コーヒーを淹れてゆっくりとモーニングを楽しもうと決めていました!少しでも家カフェを楽しむ参考になれば嬉しいです♪
では、さっそく準備をしていきます!
「ベーグルサンド あんバター」と、コーヒーは「ホンジュラス サンセバスティアン パカス100%」を淹れていきます🤗💕


「ホンジュラス サンセバスティアン パカス100%」の特徴的である、果実のようなジューシーな酸味と甘みを感じやすくなるように、お湯の温度を少し低め(88℃)にして25g/300㏄を中挽きをハンドドリップで淹れていきます。(タリーズオリジナルドリッパーを使用しました!)
先にお湯を軽く通したケトルに、沸騰させたお湯をいれると丁度よくなりました😊✨

ご使用のケトルなどによっても異なるので、「こうしたら90℃(基本の抽出温度)くらい」というのを一度測ってみるのがおすすめです🤗
基本の温度を覚えておくと抽出アレンジも広がります✨そしてこだわりが、お家カフェ気分をアップしてくれます♪笑
---------
【抽出温度について・・・】
基本の抽出温度を90℃目安に、あっさりとした酸味やフルーティ感を感じたい時は基本よりもやや低めの88~82℃くらいまでの温度の間を目安に調整して淹れると同じコーヒーでも感じる味わいや印象などが変わります😊
このコーヒーはこの温度!といった決まりはありません。選んだコーヒーの味わいの特徴をどうしたら引き出だせるかな?自分の好みはどっちかな?と考えて試してみるがおすすめです🤗
---------
さて、コーヒーを淹れたら「ベーグルサンド あんバター」も軽く温めます♪


少し温めすぎてしまい...バターが出てきてしまいましたが美味しそうです😳✨笑
お家モーニングセットが完成しました〜✨

爽やかで軽い印象のホンジュラスのコーヒーが朝にぴったりでした😆💕やや低めの温度でホンジュラスを淹れたのは初でしたが、想像よりも甘みが感じられて好みの味わいに仕上がってくれました👏
合わせたベーグルサンドは、中の餡子にバターがとろけて..贅沢なモーニングを楽しむことができました!🌞
みなさんのモーニングや家カフェの様子もぜひ教えてくださいね!
みなさん、今日も1日元気いっぱいに過ごせますように💪✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あんバターのベーグルサンド美味しそうです😊
コーヒーの淹れ方をあらためて読むと参考になります ほぼ自己流の淹れ方なのでココでしっかり勉強したいと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あんバターベーグルは未だ口にしたことがなかったので次回試してみます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示詳しくありがとうございました。
早速、低め温度で淹れてみました。
いつもより苦味が抑えられ、甘味が出た様におもいました。
爽やかな感じで、これからの暖かな季節にピッタリですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お家での、詳しい説明をありがとうございます!
少し低い温度で淹れることにトライしたいと思いました。
ベーグルサンドあんバターが実においしそうで(あんバターはあまり食したことがなく)、ホンジュラスパカスもぜひ味わってみたくなりました☕️ 興味が広がっていきます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おうちカフェモーニング
溶け出したバターが美味しそう。
丁寧に入れたコーヒーもあって、朝から幸せタイムですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タリーズフェローさんの家カフェを見られるなんて、貴重です✨
今度あんバターベーグルとカフェラテの組み合わせを試してみたくなりました💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家カフェ、素敵ですね!
私はいつも紅茶から朝が始まります。
気合いの入ったモーニング!いいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おうちカフェ、素敵❤︎
本格的すぎます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示休日の早起きモーニング、理想的です✨なかなかできない私…🥹
抽出温度で全然印象変わりますね!最近は低めで淹れるのがマイブームです☕️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示好きなフードとコーヒーです。
これなら、パワー全開で過ごせますっ💪