TULLY’S community Hello!

フェローのつぶやき

【第六回 】投稿リレー!『お花見のお供と言えば!』


【2025/4/8(火)更新】


みなさん、投稿リレーへのご参加ありがとうございました!

それではさっそくですが、今回駆け抜けていただいた方の投稿の中から、『ナイスバトン賞』を選出させていただきます!

今回のナイスバトン賞に選ばれたのは‥‥

 



snowdropさんです!!!!

『地元の約80年の和菓子店の焼きだんご』とはいかに、、!!私は昔からの地元の和菓子屋、というのが近くにないのでとてもうらやましい限りです!また一緒に上げていただいた桜の写真も素敵です🌸✨✨



snowdropさん、ナイスバトンを繋いでいただいて

ありがとうございました!!😆✨✨


また、今回リレーに参加してくれた、

Syrephineさん、マジシャンとしさん、Supermoonさん、(*゜▽゜)_□さん、みィ☆さん、みさとさん、森のカフェさん、翼が欲しい虎さん、やっちさん、ほっぺさん、kocoaさん、あずきさん、penguinlovescoffeeさん、颯にゃんさん、カフェ生活さん、ゆっこさん


お花見のお供と言えば!リレーにご参加いただき、ありがとうございました!!✨✨

 皆さんの好きなペアリングの中で、まだ試したことが無かったものをペアリングして楽しみたいと思いました✨


つぎは誰がナイスバトン賞に選ばれるのか!?
次回の投稿リレーの開催もお楽しみに😆💕


《こちらの投稿リレーは終了いたしました。》

 

みなさん、こんにちは!

タリハロ担当のやまもとです😊

 

●『第六回 投稿リレー!』を開催します!

こちらの「投稿リレー」では、コメントで会話を楽しみながら、お題のバトンを次の人へと渡していく企画となっております☝

第五回では、「好きなフードペアリング」を皆さんにお伺いし、コメントでバトンを繋げていただきました。ちなみに私は王道のオリジナルドッグが大好きです✨



さて、気になる《今回のお題》は…
『お花見のお供と言えば!』です! 

 

暖かい日が増えてきて地域によってはお花見シーズンが始まりますね✨

お花見と言えばコーヒー片手に合わすフードやスイーツ、ついつい春祭りで買ってしまうものなどなんでもOK!この季節おすすめのお菓子なんかもいいですね~♪みなさんのお花見のお供と言えば!をぜひ教えてください!

 

そしてそして、
今回より、熱い想いをリレーしてくれた方の中から
タリハロ担当フェローより、《ナイスバトン賞》を選出させていただきます!

ナイスバトン賞に選ばれた方は、リレー期間終了後に同一ページにて発表させていただきます!詳しくは下記よりご確認ください🤗


《ナイスバトン賞》について


2025年1月以降より、「投稿リレー」の投稿期間中にご参加いただいた方の中から、タリハロ担当フェローより《ナイスバトン賞》を選出いたします。

ナイスバトン賞に選ばれた方は、投稿リレー期間終了後に同一ページにて「お名前(ニックネーム)」を発表させていただきますので、お楽しみに✨✨

※デジタルバッジの付与はございません
※タリハロ担当フェローより発表とお祝いコメントを贈らせていただきます


投稿リレー(コメント)の投稿方法



●内容
みなさんの『お花見のお供と言えば!』について、リレー形式で教えてください!
コメントに投稿、皆さんでお話してバトンをつないでいきましょう✨


●期間
2025年3月28日(金)〜4月6日(日)
※終了後はPICUPからは外れますが、投稿は残りますため継続してご投稿ください。

 

 

●参加方法
1.前の方の「返信する」から、「お花見のお供と言えば!」について投稿してください。
 

2.コメント投稿の最初に「バトン受け取りました」、最後に「次の方バトンをお願いします」と記載してください。

※リレーバトンを渡す先(次の方・メンション)は指定できません。
※画像はお好みで添付可能です。無くても問題ありません。

例)↓↓

 


楽しんで投稿リレーをしていきましょう!


皆さんの『お花見のお供と言えば!』をお待ちしています!
そして、《ナイスバトン賞》に選ばれるのはどなたなのでしょうか!?楽しみです✨

 

それではさっそく、「投稿リレー」をスタートします!
タリハロ担当のやまもとから、始めさせていただきます💪

次にバトンを受け取って下さる方は、私のコメントの「返信する」からバトンの受取りをお願いいたします♪

それでは、たくさんのご参加をお待ちしております!

↓↓↓

コメントする
3 件の返信 (新着順)
snowdrop バッジ画像
2025/04/08 20:12

やまもとフェローさま

ナイスバトン賞に選んでいただき、ありがとうございます☕
驚きましたが、とてもうれしいです!あまりに日常なので、写真も撮ったことがないくらいです(お店も和菓子も)。

大好きなお店で、次にお目にかかれたらお伝えしますね(すごく美味しいのでは‥?と、通うようになったのは20年くらいです)。

Syrephine
2025/03/28 21:10

バトン受け取りました、次の方バトンをお願いします.
週末を夫と一緒に桜を見て過ごすのが待ち遠しいです。 自家製唐揚げ、ポテトサラダ、毛布に入った豚、バタービールが飲めます。

それでは、第一走者のやまもとからスタートします!

セルフバトンを受け取りました!

ということで…
私のお花見のお供と言えば!は
『みたらし団子』です!!!!

と答えようとしましたが、前回のリレーで『みたらし団子』と答えていました!

くっ、、、、!

ということで
『三色団子』です!!!!

昔はお茶と一緒でしたが、コーヒーもいいですよね🍡☕🌸





それでは、次の方バトンをお願いします!


バトンを受け取らせて頂きます!
花見と言えば桜餅でしょう😆
ド直球ですが桜が大好きな僕には
絶対に外せません😄

次のバトンの方、よろしくお願いします🙋

Supermoon バッジ画像
2025/03/28 21:01

バトン受け取りました❣️

お花見は子供の時以来、久しく行っていませんが、大人になった今だったら「桜餅」をお供にすると思います💡

桜の下で食べる桜餅って、どんな感じか気になったので🤭

それでは次の方、バトンをお願いします🌸

(*゜▽゜)_□
2025/03/29 05:37

バトン受け取りました😊

お花見🌸と言えば・・・言わずもがなで、お弁当🍱ですわ(笑)

あまりにもアバウト過ぎたかしら😅
ごめんなさいね🤤

次のかた、バトンお願いします

みィ☆ バッジ画像
2025/03/29 07:35

バトン受け取りました!
お花見のお供にしたいのは、
『鬼まんじゅう』です。
子供の頃よく母が手作りしてくれて、この時期はよく食べてました。
ちょっと形がイビツで芋がゴロゴロ入っていて優しいだったなぁ。
お花見は暫く行ってませんが、🌸を眺めながら食べたいです。

次の方バトンをお願いします!

みさと バッジ画像
2025/03/29 14:36

バトン受け取りました🙋🏻‍♀️
鬼まんじゅう食べたいです〜🤤お母さま手作りの味だなんて、最高!🥰

私の住む街には川沿いに続く桜並木があり、ずらーーっとたくさんの屋台が立ち並びます!ので、「屋台フード」です😋ぼんぼりが灯る夜桜を見ながら屋台フード片手に家族でのんびり歩くのが恒例です🌸ついつい花より団子になりがちですが🤭今年は何食べよっかなぁ、焼き鳥が食べたいなぁ…
次の方バトンをお願いします!

森のカフェ バッジ画像
2025/03/29 16:09

バトンを受け取りました👍

『お花見のお供と言えば!』
それはなんと言っても 「お稲荷さん」 一択でしょう🤔
桜を見上げてお稲荷さんをパクリとやれば、浮世のガチャガチャは何処へやら🍶🥳
さらに、ひらひらと🌸の花びらが舞い落ちて稲荷寿司の上に着地しようものなら桃源郷のお花見気分😍

さて、宴たけなわといったところで、次の方バトンをお願いします🙋

翼が欲しい虎
2025/03/30 18:01

バトン受け取りました

私のお花見のお供と言えば!は
『サンドウィッチ』です!!!!

アルコール飲料は得手不得手があるので、
どちらでもOKという事で、
必ず持っていきます。

それでは、次の方バトンをお願いします!

やっち
2025/03/30 19:44

バトン受け取りました♪

『お花見のお供と言えば→茨城産のほしいも』
今日も1袋食べちゃった!
自然の甘さが珈琲☕とよく合います(o^―^o)



では、次の方バトンをお願いします☆

ほっぺ
2025/03/30 22:22

バトンを受け取りました👍

お花見のお供と言えば
「アメリカンドッグ」です😊
子供も大人もみんな好きで
大体ちょーだいって言われてあんまり自分の口には入らないかも🤪
コンビニレジ前の誘惑😎

棒に付いたカリカリ食べるの好き😍

次の方
バトンをお願いいたしまーす🎵

kocoa
2025/04/01 20:06

バトン受け取りました。
お花見のお供といえばビール🍻です。
お酒が入ると初めましてのお隣さんとも会話がはずみますね。
次の方、バトンお願いいたします。

snowdrop バッジ画像
2025/04/01 23:22

バトンを受け取りました!

私の場合はほぼ1択です。
地元の約80年の和菓子店の焼きだんご(みたらし)と草だんご(串のよもぎのお団子3つに粒あんがけ)です(時々どら焼き)。
それと、最近は珈琲(タリーズをドリップして家から)をポットに持参して☕

毎年の大きな愉しみです(写真は子どもの頃から通う公園の池。昨年はかいつぶりが水面に四角い巣を作り、可愛い雛に見とれました)。
次の方、バトンをお願いします♪

あずき
2025/04/03 06:44

バトン受け取りました

初参加です🔰よろしくお願いします🙇‍♀️

お花見🌸にはおだんご🍡ですね💛
草だんごが良いです✨

次の方バトンをお願いします

penguinlovescoffee バッジ画像
2025/04/03 07:26

バトン受け取りました

お花見のお供と言えば、「肉巻きおにぎり」です
持ち寄りのとき、おかずとご飯をいっしょに食べれる肉巻きおにぎりは人気あります🍙

最近は歩きながらのお花見で腰を落ち着けて飲食しながらのお花見はとんとご無沙汰です🌸

次のかた、バトンをお願いします🐧

颯にゃん
2025/04/04 09:04

バトン受け取りました!

お花見と言えばやっぱり三色だんご🍡だと思いますよね。
でも、それだけじゃないんです。
和菓子を食べる時に重要なのは、やっぱりお茶と和菓子ですよ。
お花見と言って思い出されるのは、鎌倉の円覚寺境内にある、佛日庵という所です。そこで味わうことが出来る、鳩サブレー型の落雁と抹茶は、とても味わい深く、心も安らぎます。去年亡くなってしまった祖父と、小さい頃によく行っていました。
写真などを見返していると、祖父にもう会えないことに後悔したり、寂しく思ったりします。そんな思いも抱いつつ、今年は少し寂しいお花見になりそうです。

それでは、次の方、バトンをお願いします。

カフェ生活 バッジ画像
2025/04/05 13:45

バトン受け取りました!

お花見と言えば、やっぱり『お団子』
甘い物好きとしては、食事系よりアルコール系より断然こっちです🤗
花より団子な所もありますが、キレイな桜を眺めながらの団子はより幸せな気分になります!

それでは次の方バトンをお願いします🙇

ゆっこ
2025/04/07 01:02

「バトン受け取りました」
お花見のお供といえば桜餅です
毎年家族で食べながら巻いてある葉を食べるのか食べないかで何だか盛り上がります
「次の方バトンをお願いします」