
🌸早咲きの桜とキリマンジャロとアオサギ営巣地
伊藤園から発売されているバリスタズブラックキリマンジャロに390mlボトル缶が仲間入り。

従来は285mlのボトル缶(前列右)だけでしたがバリスタズブラックロング缶(同左)と同じ390mlがラインナップ入り。
https://www.tullys-cup.jp/lineup/baristas-kilimanjaro/

従来の285mlだともう少し欲しいなぁというのが実感でしたが、これで思う存分楽しめます。
3/10の発売でイ○ンやコンビニを探し回りましたが見当たらず。
昨日ようやくド○キにて確保出来ました。
ド○キって結構伊藤園のペットボトルや缶飲料が充実してるんですワ。
トップ画像は今朝の花博記念公園鶴見緑地の早咲きの桜。

公園内の通勤ルート沿いに約20本のカワヅザクラやオカメザクラが植わっている区画があって毎年市民の眼を楽しませてくれます。


今年はご存知のように全国的に梅や早咲きの桜の開花が遅れており、今週頭まではカワヅザクラが5分咲き、オカメザクラは2分咲き程度でした。
しかしここ数日の季節外れの陽気で一気に開花が進みカワヅザクラはほぼ満開、オカメザクラも5~6分咲きとなりました。








※ちなみにトップ画像のキリマンとベアフルが傾いているように見えるのは眼の錯覚ではありません。

実際は上の画像のように切り株の断面が傾いているのですが、完全にフラットに修正してしまうと逆に背景が傾いて不自然になるので4度程の補正に留めています。
桜の植わっている一帯の前面道路の東側のパークゴルフ(ミニゴルフ)場のさらに東側の小高い丘の上の高木には私が度々投稿しているアオサギの営巣地があります。


葉が生い茂っている季節には全くわかりませんたでしたが、落葉した状態になって初めて簡単に確認出来ました。


昨晩は久々にド○キの店内をウロウロしたのですが、BGMで例のブルーノ・マーズ(ド○キ好きとして有名)の「ド○キイクヨ🎵」が繰り返し流れていて今も脳内エンドレス再生状態です🔃😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カワヅザクラ、すごく可愛らしくて好みです。そして、サングラスベア君のアップとの写真がドツボでした✨✨✨✨
こんな写真が撮れるなんて素晴らしいです!仕事以外では引きこもりなあたしですが、出かけたくなりました。
キリマンジャロ探してみよーかな🥰
脳内再生は、どっどっどっ、どぉーん○ぃ〜♪でしょうか🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一足先に桜を楽しまさせていただきありがとうございます