
Express💨💨✨
オープンしてましたーー✨✨✨
…オープン初日の朝に行ったけれど、初日だけオープン時間が違うトラップにやられ(いや、完全に私の確認不足なだけです💦)トホホ😅
を経て、今日無事にリベンジできました🙌
今日もこの路線を使う用事はなかったので、また入場きっぷ(150円)を買ってタリーズのあるホームへ💨だって今日がふちベアフルがもらえる最終日…こういう祭りには乗っておきたい性分なもので😅
外観、ステキ…✨
スペース的にテイクアウトだけだと思ってたら、カウンター席がちょこっとあるーー🤩しかもコンセント付きの👌

↑横の自販機も、タリーズ◎

↑後ろはこんな感じ。ロゴマークの看板がちゃんと付いてる◎

↑ドリンクメニューは、予想通りかなり限定されてました。速攻で提供できるものに絞っているとのことでした◎shortサイズのみ!
フードも、パッケージものがレジ脇に少しあるくらいです🍪
感動したのは、フェローさんがとても明るくフレンドリーな方だったことです👍こういう方のいるお店って、通いたくなっちゃいます🥰
聞いたら、Expressの業態はここが初だそうで、これから増える可能性ありとのこと!わーいExpress1号店だーぃ🙌✨

↑てっきりもう無いと思ってた記念バッグ、1,500円がまだあったので購入。お菓子とシングルサーブとドリチケ2枚(インビテーションじゃなくてドリチケなのが嬉しい☺️)の詰め合わせです💕
何か商品購入でもらえるふちベアフルもありました!しかもまだたくさんあったので3種類から選べるという😆タリーズカップ持ってるこの子にしました🧸
…タリーズファンの私にとっては、駅のホームにもタリーズができたなんてもう最高に嬉しいこと🤩ですが、さて一般的にどれくらい需要があるものなのでしょうか⁉️愛されて長く続く店舗になりますように〜🙏✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示テイクアウトのみかと思いきやコンセント付きのお席があるとは至れり尽くせりのサービス
お急ぎの方向けの自販機まで
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Express、何だかドキドキしました。駅のホームにあったらうれしくて入ってしまいそう。
セットも素敵ですね🌟
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みさとさん、こんにちは!
待望のふちベアフル✨✨✨
見せていただいて至極恐悦に存じますっ!
記念バックあってよかったー。
さすが駅のホームだから
メニューがすぐに出せるものという工夫。もらう側にはありがたいですね。
いつも時間がないとついつい諦めてしまいがちです。さらにコンセント付きとはありがたい✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示記念グッズもふちベアフルもゲットできてよかった💕です、入場切符を買ったかいがありましたね🎶
Express店舗、初 なのですね。駅によっては需要がありそう。
数年前、最寄駅の売店が閉店した跡にネ⚪︎レが出店してましたがあっという間に撤退しました。沿線にいくつか同時期にあったから試験的な店舗だったのかも。混雑路線なのでコーヒーを持って乗車は昼間以外無理、上りホームなので帰宅時に買って帰る人も少なかったよう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぉっ、素晴らしい〜👍
駅のホーム上のような狭小スペースでも出店可能なコンパクトサイズ。
一方SELECTはスタンダードの店舗と比較して小さめで提供メニューを限定の上、メニューなどはデジタルサイネージをフル活用し最小限のフェローさんでの運営が可能…という理解なんですが?
ちゃんと横にはタリーズロゴ入り伊藤園の自販機がある!
この業態はきっと支持されますよ。
ウチの近くの駅にも欲しい〜😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示SELECTとEXPRESSの違いがいまいちわかりませんけど、新形態店舗の今後の需要に興味があります
ふちベアフル おそろいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みさとさん
初日の顛末を読んで心配していました。オープン記念バッグ、ゲットできて良かったですね😊
ふちベアさん(しかも選べるなんてラッキー💕)
Express業態1号店だったのですね~😲 近隣にも早く出来ないかな😊
写真をたくさん載せてくださって、新業態店の雰囲気が伝わってきました。ありがとうございます😊👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様です。
店員さん次第で大きく変化しますね。
因みに、みなとみらいランドマークタワーのスタバに、りゅうちぇるの様な店員さんが居て話が盛り上がりました。
度々、同じドリンクをもう一杯貰えるサービスに当たり利用してましたが、店員さんいわく、めったに当たらないんだそうです。
良いなぁ!
貴方は何者ですか?
と不思議がられました。
🌠