TULLY’S community Hello!

なんでも写真館

私のタリーズはじめはこちらの店舗!

タリハロの皆さんあけましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します!

初日の出は見ることはできましたか?(私は全く起きれませんでした、、)

皆さん「タリーズはじめ」のシェアありがとうございます✨
私は、と言えば以前こちらの記事でご紹介したことがあった「花川戸隅田公園店」に行ってきました!

多くのお客様でにぎわっていました✨

お席が増えていて、以前よりもひろびろ!テラス席も増えていました😄

書き始め?でしょうか!店舗の壁面に沢山飾られていました!
店舗の目の前からスカイツリーが立派に見えます!

やまもとのタリーズはじめでした♪

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ジーコ
2025/01/09 06:45

やまもとフェローさん、今年もよろしくお願いいたします
川沿いの公園のお店からの景色がいいですね
書初めが新春らしくユニークなお店が素敵です


ジーコさん

今年も宜しくお願い致します!
都内で空が広く見える場所は少ないので、のびのびできていいですよ👍
墨田川を散歩しつつ、がおすすめです!

バッジ画像
2025/01/07 17:38

店頭に書き初めが貼ってある店舗いいですね!
そして何より外観が素敵ですね☺️
コーヒー飲んだら更に美味しそう☕


空さんコメントありがとうございます!
いいんですよ~~都内で周りが広々としているお店は中々少ないので、おすすめです!

森のカフェ バッジ画像
2025/01/06 13:53

やまもとフェローさん
今年もよろしくお願いいたします。

私は大晦日こちらの店舗でタリーズ納めをいたしました。
浅草寺を二天門から出て、真っ直ぐ隅田川方向に行った突き当たりにありました。眺めが良くて、あたりの雰囲気が素敵な場所で、散策している人達が楽しげで、リバーウォークの立ちテーブルで温かい黒蜜お濃いほうじ茶ラテをいただきました😊
こちらの店舗のフェロー経験があったのですね。

🌸の季節、こちらの店舗からの眺め(隅田川の桜並木が壮観でしょうね)も気になりますが、先ずはお薦めの日比谷公園店に行こうと思っています😊


森のカフェさん
今年も宜しくお願いします!

あら!すれちがいでしたね!
大みそかの時はお習字貼られていないようでしたので、やはり年明けに貼ったんですかね~

少しだけお店のフェローとしてお手伝いしていたこともあったので、懐かしいです~

夕暮れ時のお散歩時間は特に良いですよね。
もし、タイミングが合えば、さくらの時期もぜひいらしてください😄




みィ☆ バッジ画像
2025/01/06 13:40

やまもとフェローさん、
明けましておめでとうございます。
お洒落な店舗ですね。暖かくなったら、
テラスで1杯☕気持ち良さそうです。
小学校から高校迄書道を習っていたので懐かしいです。書き初めはお正月の
恒例行事でした。私はタリーズ初めは
まだなので楽しみです♪


みィ☆さん
あけましておめでとうございます!

そうなんですね!すごい!長い間習われていたんですね😄
私は学校の授業で習字をしたのみで他は特別に書いたことあったかなあ、、、でございます!



タリーズ初めおまちしています!!

オブリ
2025/01/06 10:40

やまもとフェローさん
明けましておめでとうございます。

開放的で、素敵なお店ですね。
その内に、訪れたいと思います。

書き初めで、ピカチュウを
書いた方が気になります。
というか、この子の将来が
楽しみ…といった感じです。


オブリさん
あけましておめでとうございます~~!

後後調べてみたのですが、墨田川沿いのお店でイベントを開いていたらしく、その一環のようでした!解放感は、すごいですよ~!私は小さいころから来ていた地域でしたが、観光で来られる方にも特におススメできる店舗ですね😄

ピカチュウ、、、自由さがいいですよね👍笑

Yysasaki バッジ画像
2025/01/06 10:26

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

駅のホーム上の様なTULLY'S
ですね!
業態を変える事で様々な店舗展開が考えられますね。
テイクアウト専門店は自販機
プラス・トッピング。
コンビニエンス・コーヒー店
イートイン・コーナーに有ると
嬉しいですね!


Yysasakiさんこんにちは!
今年もよろしくおねがいいたします!

色々な形で皆様の生活に寄り添えるようなカフェになれるよう、新しい店舗展開がきっと続くと思います!

確かに、ちょっとしたところで手軽に楽しめるお店があったらいいですよね😄